ご訪問ありがとうございます
QOLを上げる為の情報やライフハックな情報
プラス
FXのトレードや稼ぐ情報を主に発信中
フォローやいいねコメントがあれば
励みになります
せっかくのGWなのに
今週のドル円相場の終値は
158円29銭
157円突破ではなくその上の158円台を付けた
こうやって結果だけを見ると
FXのトレードを
やっておけばよかったと思うかもだけど
そう甘いものでは無く
これこそが
FX初心者やFXのトレードに興味を持っている人に対しての
甘い罠
実際にエントリーをしようとすると
何処でエントリーをすればいいのかわからないで
パニックになり後からあの時エントリーすればよかった
なんてことはFX初心者あるある
FXのトレードに興味がある人は
こういったタイミングをきっかけにして
FXの勉強を始めるのが正解だと思う
きっと
3年後にはこの意味が分かると思う
何処でエントリーすればいいのかがわからないのは
こういったシチュエーションでは
中級者や上級者でもわからないのではないかなと思う
なので多くのトレーダーは様子見しているんじゃないかな
見た感じは上昇トレンド
だけどね
場所(価格)が悪い
何が悪いのかというと
介入が怖い
いきなり何円も落とされたらまず即死
なので手を出しずらい状況
実際午後5時前にガツンと落ちてる
こういう状況だと
エントリーサインは意味をなさない
損切り設定をしていても信用は出来ない
いつ落とされる(介入がある)かわからない
損切り設定も機能するかどうか疑問(通常は機能するけれど落ち幅が大きいとヤバい時がある)
なので様子見
こういった判断が出来るようにならないと
FXのトレードはやっちゃダメ(デモはOK)
で、今日からGW
海外に旅行する人は涙目になっているかもね
きっと想像を超える物価高
去年からとか何年の前から
今回の海外旅行のためにドルに両替していればまだね
最悪は現地で両替
手数料も高いんじゃないかな
空港は土日でも両替できるかどうかわからないのだけれど
土曜日出発で空港で両替も悲惨
すでに、海外旅行で自炊って話も出てる
なんでもハワイのレストランだと
1人5000円とかそれ以上とか
5ちゃんではジンバブ円なんていうワードも出てきている
来年はGDPでインドに抜かれて5位に転落らしいし
いよいよ貯金とか節約って言ってられなくなってきてるように感じてしまう
稼ぐしかない
稼ぐ(資格もね)にはまず勉強
なんだか全般的に嫌な方向に進んでいるような気もする
4月29日祝日に介入来た
fxで稼ぐことに興味があるなら要チェック
稼ぐ方法を身に付けてくださいね
fx初心者の為のブログです
FX初心者がノウハウやインジで稼ぐ方法2
ライフハック中心のワードプレスブログ
始めました
何かを始めるきっかけにしていただければ幸いです。
夢をハックする生活術
キャンパーBlogはこちらからどうぞ!
IndoorおじさんのOutdoor体験記