今の日本ってガチで安い国って思われている | 生活の質をちょびっと上げてみようと思った

生活の質をちょびっと上げてみようと思った

いつもの生活でも、ちょびっとの工夫で生活の質は上がるもの
お金を稼ぐ系から遊びまでのライフスタイル提案型ブログです

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

QOLを上げる為の情報やライフハックな情報

プラス

FXのトレードや稼ぐ情報を主に発信中

 

フォローやいいねコメントがあれば

励みになります

 

日本国内にいるとFXのトレードや
株式投資をやっていないと
円安って言われても
ピンとこないのかもしれない

1アメリカドルが151円後半
また23期連続で実質賃金の減少

日本が輸入しないで賄っているのであれば
円安って関係ないのかもしれないけれど
逆にエネルギーとかいろんなものを輸入してる

これ円で払っていればいいんだけれど
支払いはアメリカドル

なので
1ドル100だった時と比べると150%以上お金がかかる
また、いろんなものが値上がりする

だけど実質賃金が上がらなければ
買い控えせざるおえない

インフレが悪いというわけではない
インフレに合わせて実質賃金も上がれば無問題

周りの国も同じようだったら
また状況も変わってくるのかもしれないけれど
そうでもない

メルマガで読んだのだけれど
どっかの国では
バナナ1本500円くらいするんだそうな

でね、外国人からすると
今の日本ってガチで安い国って思われている

アフリカやベトナムと変わらないみたい
 

 


日本って一応先進国
なのにこのレベルってかなりヤバい
僕らはなんとかなるかもだけど
次の世代はかなりヤバめ

じゃあ投資を学ばせるかって
丸投げじゃへたをしたら共倒れ
まずは自分
子は親を見て育つ
親が稼ぎながらQOL高めの生活環境の中で
投資とか金融のことを教えれば
その子は強くなるんじゃないかな

やっぱ
親の存在は大きいのよ

 

 

 

 

 

 

fxで稼ぐことに興味があるなら要チェック

稼ぐ方法を身に付けてくださいね

fx初心者の為のブログです

下矢印
FX初心者がノウハウやインジで稼ぐ方法2

ライフハック中心のワードプレスブログ

始めました

何かを始めるきっかけにしていただければ幸いです。
下矢印
生活レベルアップのためのおすすめライフハック

キャンパーBlogはこちらからどうぞ!
下矢印
IndoorおじさんのOutdoor体験記