わたしが神社や寺院、磁場が高い場所に行く理由 | シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。


わが家は年間、どのぐらい神社に行くんだろう。

神社だけではない。
寺院にも行くし、磁場の高い場所は
行きたくなったら速攻で予定を整えて行く。







この前は、韓国でも
磁場の高い場所に行きました。

キョンボックン。




ソウルタワーの近くにある
八角形の屋根をした
磁場の高い場所。
日本で言う、法隆寺の正堂夢殿みたいな所。









夏至の日は
江島神社の奥地にある
龍宮大神。
ここは、普段シャッターが降りていて
入れないことの方が多いのに
この前、突然行ったらシャッター開いてた!





数え上げたらキリがないぐらい
昔から色んな所に行きます。
惹かれる場所のみ。







どうして神社や寺院、
磁場の高い場所に毎年
バカみたいに行くんだろう?と
考えていた。




 
その結果。


神さまに願いを叶えて欲しいから行くのではなくて
神さまになるために行くんだと判明した。





神さまに望みを伝えることで
自分は本来何にでもなれることを
思い出すために行く。





忘れてしまっているんだよね。
元々は、自由なんだってことを。



ほら、わたし根が真面目だから真顔
一生懸命学校の中でお利口さんになろうと
努力してきた人間なので
本来自由だってことを
うっかり忘れがちゲロー





うわーー
やべー
やべーー!



少しずつ思い出しているので
若い頃に比べたら
突飛もない生き方をしておりますが。





神社や寺院に行くことで
神さまに戻りに行く。



自分の中に神さまが居ることを思い出し
外側には神さまは居ないことを思い出す。




チャネリングやリーディングという
第六感も
外側の誰かと繋がるのではなくて
内側に元々ある感覚と繋がる。

そこがズレると、外側に軸を置いてしまう。




すべて、自分の内側から。
中心意識から。




神社も寺院も
磁場も
本当は自分の中に大宇宙があるから
依存は良くないね。



それでも行くのは
もはや、ただの趣味です。





やっぱりさ、その土地に居座り
鎮座し、守り抜く神さまは
それだけの理由があるわけで。

居座り続ける神さまから
その図々しさを感じたい。




それに、その土地に足を運ぶことで
わたしに出来る何かがあると感じているよ。



それぞれの人に、それぞれの特性があり
人間が自然界のバランスを崩したからこそ
今、神さま達が求めている日本の在り方を
それぞれの人が地球を浄化できるように
みんなでサポートしていきたい。






それに、神社は自宅にも作れるよね。
それが神棚。


神棚の管理はもっぱら旦那さんに
お任せしているので
わたしは旦那さん不在時に水の交換などを
するのみですが。



この前、神棚の前を通ったら
屋根の一部がわたしの頭めがけて落ちてきた滝汗





ここが。
結構がっつりハマっていたのに
頭に落ちてきた。





ええ。
神棚の管理をしていないし、
なんなら素通りすることもありますからね。




こりゃーーマズイ。
よその神社ばかり行ってないで
自宅の守り神(氏神さまを祀っているからね)
(しかもウチの神棚は、氏神さまからの電波を受信しているの)
も大切にしなければ…


と、気持ち新たに神棚と過ごしている次第ですニヤニヤ







というわけで、
神社も寺院も磁場も
自宅の神棚も

どれも神さまに戻れる場所。

「願い叶えてー!」と
行っている訳ではありやせん。


そんでもって、趣味です。





みんな神の子。
仏の子。
みんな仏子だよ。


だから、優劣もなければ
元を辿れば同じ神さまの子ども達だよ。




それを、ワンネスと言うのかもしれないね。
























河合めぐみから動画配信や
リアルなリーディングメッセージ 
ブログ更新情報などが届きます。友だち追加