人に会うことが仕事だったりする私ですが
「待ち合わせ時間」というのを、大切にしています。
自分が遅れないようにすることはもちろんですが
相手の方の時間への考え方をみて
今後も一緒にお仕事をするかどうか決めています。
たとえば、それがセッションでお客さまだとしても
時間への考え方によってアドバイスを変えます。
なぜなら、時間にルーズな人は、人生もルーズだから。
人生にルーズというと、大きくてよく伝わらないかもしれませんが
時間にルーズということは
お金にもルーズだし、人にもルーズだし、
自分のことだけしか考えない傾向があります。
「遅れたら謝ればいいだろう」
「あの人はいつもニコニコしているから多少の遅刻も怒らないだろう」
「返済の期日が過ぎちゃったけどなんとかなるだろう」
などなど、時間にルーズな人というのは
相手の状況よりも、自分の状況だけを尊重します。
逆に時間に対してルーズではない人は
相手の時間も尊重します。
「あの人は忙しいはずだからお互いに貴重な時間を大切にしよう」
「少し早く行ってすき間時間も読書をして過ごそう」
「借りていた本、返却いつでもいいって言ってくれたけどなるべく早く返そう!」
など。
自分の都合を相手に押し付けるのではなく
相手の都合も考えます。
自分を優先しよう!
自分を大切をしよう!
という言葉が流行っていますが、それは
自分だけを尊重しよう!というわけではありません。
この世界で生きていくためには、
大勢の人と関わります。
しかも、大人になればなるほど、だんだんと
注意をしてくれる人は減ります。
「時間にルーズなんだな」と思っても
直接、注意などしないのです。
だから、注意してくれる人というのは
大切な存在です。
一人では生きていけないのが人間です。
誰にとっても時間は有限です。
時間は命をつかっていますから、時間は命とも言えます。
さて、あなたは時間をどのように考えていますか?
❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
cinderella@yokunaru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━