好きなことを続ければ、世界平和につながるかもしれない❤️ | シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。

特典原稿・メルマガ登録はこちらです♡
特典原稿はこちらから♡セミナーや、イベントのお申し込みはメルマガ登録をしてくださっている方を優先しております。お会いできる日を楽しみにしております♡

{9FE8EEDF-ABC4-4CE6-BB31-980D86068837}

今日は、朝から夕方まで
マンツーマンで潜在意識についてや
魂についてなど
学んでいます。



常に、リノベーション。
「これで、完璧」
なんてものは、ないので
つい、凝り固まってしまう思考を
解きほぐす意味でも
学び続けることは大切にしていますウインク



集団の講座ではなく
マンツーマンでお願いしているので
(しかも1日)
随時、質問しながら
有意義な時間です。



半年間、マンツーマンをお願いしています。



************

その他にも、家族で同じものを学んだり
夫婦で同じものを学んだりしています。



これは、数年前の私には
理解不能なことでした。





「なぜ、同じものを学ばなきゃいけないんだ」

そう、思っていました。





だけど、それでは
行動に結びつくスピードが圧倒的に違う




例えば、
「家族で、全然コミュニケーションがないんです」
とか
「親と考え方が180度違うから居心地悪いんです」
とか
「最近、彼と一緒にいてもワクワクしないんです。
全然、価値観が合わなくて」

とか



日頃から、触れていることが違えば
当たり前なことなのです。




だって、同じものを学んだり
同じことを体験したり
触れている情報が違うのだからチュー






離婚してみて、あとから振り返ってみると
「そりゃー、離婚するわな…」
というコミュニケーションの量でしかなかった。





結婚すれば、家族なんだから
分かり合える。とか
勝手な妄想でコミュニケーションをとっていたけど
実際には、結婚しても全く違う世界にいて
違うことを体験していれば
意思の疎通どころか
分かり合える世界なんて訪れない。




歩み寄りも必要だし
そもそも、どんな家庭を作りたいのか。
その指針、目指すものが同じじゃなければ
同じ方向に向かって生きられるわけがない。




その歩み寄りを
「私が、男性をたてるなんて!」
「男は偉そうだ」
「私のことをわかってよ!」

という、一方的な
ストイックに、大変なものとして捉えずに


一緒に同じ方向を向いて
最高の未来にするために歩み寄る。

自分のために♡

と、捉えると
ものすごく楽しいですウインク




************
私が、学び
家族と、夫婦と同じことを体験することは

私の笑顔、私の幸せであり
その幸せが、周りの人を幸せにする。

とすら、思っています。



ユングの言う、集合的無意識です。



潜在意識は、すべてつながっています。

幸福度が伝播することは、すでに
科学でも証明されています。



だから、好きなことをやり
自分が笑顔で幸せになることは

結果として、自分の周りにいる人を幸せにする。
幸福度につながる。





だから、私は好きなことをやるし
学びを止めないのですニコニコ




❥-❥-❥-❥--❥-❥-❥-❥-❥
────────────────
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
http://ameblo.jp/yokubari-com/
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
⚫︎秘蔵原稿など、特典はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━
★個人セッションのお申し込みはこちら
http://s.ameblo.jp/yokubari-com/entry-12046094191.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
cinderella@yokunaru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━