思い込みを捨てると生きやすくなるよ♪ | シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

シンデレラメソッド®の著者・河合めぐみオフィシャルブログ「天命をおもいだす」

今の生活は、そこそこ幸せ。でも、もっと自分には思い出すべきことがあるような気がする。天命を思い出し、意識を拡大させるエネルギーを放ちながら書いているブログです。

{490C0E4A-5472-4E6C-8389-65B9A37263B0}

人は、それぞれ自分のをもっています。

箱の中にいる。と言ってもいいかもしれませんウインク





居心地がよくて
慣れていて
痛みも、苦しみもない
同じことが繰り返される
ある意味パターンがわかる
そんな箱。



別名、コンフォートゾーンなんて呼び方も
あります。





快適な場所。




こんな相談メールをいただきました
(※相談メールすべてにお答えできるとは限りません。「同じようなことに悩む人がいるかも…」と思う内容に関してはシェアさせていただきますね)

ラブレターラブレターラブレター



{1F48D5BD-DD4A-485E-AA0D-10AD263B6F07}



ラブレターラブレターラブレター

メールありがとうございます。


さてさて、このメールを読んだあなたは
どう感じますか?ニコニコ



************
このメールは、結論がありません。

私に、なにを聞きたいのか
どうしたいのか
わかりません。


ただ、最後に
まとまらない文章で、ごめんなさい
と、書いてあります。



この一言に尽きるな。
と、私は感じました。

 

************
私は、
自分の箱から出たいのかな?
変わりたいのかな?
と、感じたのです



違ったらごめんなさい。



人が、次のステージへ進む
変化していくのは
それぞれ、スピードも方法も違います。

実は、彼女からは2度目の相談メールです。
(確か、1度目はブログでシェアしていません)


だけど、確実に1度目メールよりも
前に進みたい意思みたいなものが違っていました。



************
このメールの回答を書くのなら
もっと、中身さんの声を聞くことが必要です。




きっとね、もっと根深いところに
ずーっと昔の中身さんが潜んでいます。



私のセッションでは
この、根深いところに潜んでいる中身さんを
見つけ出して
仲直りする作業をしています。



だから、皆さん変化していくのです



涙がでるほど苦しくて
見ないふりしてきた中身さんを見つけて
「ごめんね?がんばってきたね。もう大丈夫だよ?」
って、仲直りしている。



だから、このメールをくれた彼女の中にも
見つけて欲しい中身さんが潜んでいる可能性が
あるんだと、私は思っています。



それには、もっと中身さんと向き合わないといけない。



どうして「おとなしい」と言われると辛いのか
そこを、見つめないといけない。




この作業は、つらいです。
「おとなしい」って言われたときよりも
つらい作業です。


だって、見たくなくてフタをして
なかったものとしてきた「幼い自分」と
また会わないといけないから。



だけど、そこが大切なのです。
過去を思い出して辛くなるためにやるのではありません。
過去の自分を全肯定して
許してあげるためにやるのです。




きっと、優しい人なのだと思いますニコニコ
「おとなしいままでは、いけない」
「自分は、ここに居ていいのか悩む」

優しくないと、こんなこと悩みません。



あのね、おとなしいままでもOKだし
そこにいてもいいんだよ?ニコニコ





悩んでいることは
すべて、自分の箱の中で考え込んでいること。
それはすべて、思い込み。



幻想です。


「おとなしい=つまらない子」
これも、思い込み。
「相手に悪意を感じる」
これも、思い込み。
「職場の空気を重くしている」
これも、思い込み。



「思い込みなんて言葉で片付けるなー!」
と、私にイラっとするかもしれませんねチュー
でも、すべて思い込みなんです。



「つまらない子ねぇ~」
「あなた、おとなしくて一緒にいてつまんない」
「あなたがいると、職場の空気が重いのよ!」

って、言われましたか?
もし、直接言われたのであれば
思い込みじゃないです。
事実です。



だけど、もし直接言われていないのであれば
すべて思い込みですニコニコ


事実は、少しだけ、人に本心を話すことが苦手ということ。
そこに、いろ~んなネガティヴな意味をくっ付けているだけなんです。



だから、悩まなくても大丈夫です。
やるべきことは、事実と、ネガティヴな意味付けを
分けて考えるクセをつけること。

優しいし、きっと空気を読める人なんでしょうねウインク



でも、もう空気なんて読まなくてもいいんです。



************
メールの答えになったかは
わかりませんが、
悩みは、悩みではなく
創り出しているもの。

自分が創り出しているのだから
必ず解決策があり
それは次のステージへ行くためのチケット。



困ったことは
起きません。



思い込みが多ければ、多いほど
人は苦しくなり
自分の箱の中に閉じこもってしまいます。

箱から出てみると
案外、小さな箱で
外には、もっと大きくて広い世界が拡がっていることに気づきます。


あっ。
「バツイチ」とか「シングルマザー」とかは
恋愛や結婚に不利である。
とか言うのも、思い込みですよ?ニヤリ


なにも、不利ではないし
欠点でも、弱みでも、弱点でも、マイナス要因でも
ありませんよ?


{CA5F37F3-1211-4168-8504-9E1BB38C8E2B}

私のブログが、バツイチ部門で必ず10位以内に
入っている。
だから、何度も書きますが

バツイチでも、シングルマザーでも
不利では、ありません。
それは、思い込みニコニコ



素敵な人を、世間はほっとかないですよ。
恋愛や、結婚だけではなく
仕事に関しても。


❥-❥-❥-❥--❥-❥-❥-❥-❥
────────────────
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
http://ameblo.jp/yokubari-com/
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
⚫︎秘蔵原稿など、特典はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━
★個人セッションのお申し込みはこちら
http://s.ameblo.jp/yokubari-com/entry-12046094191.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
cinderella@yokunaru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━