
現在のところ、イベントやセミナーのご案内はございません。
また、募集につきましてはメルマガ読者さまに優先的にご案内しております。
→ メルマガ登録はこちらです

※2016年4月22日まで“出版記念限定料金”で行っております。
毎月5名様しか受け付けておりません。
お早めにお問い合わせください。
→ 詳しくはこちらをご覧ください。

「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」
(かんき出版)ご購入はこちらから
************
今日は、一粒万倍日なのですね!
投資や、新しいお財布を買ったり
使ったお金が倍になって帰る日なのだとか

私は美容室に行き
カフェでほぼ1日が終わるという1日でしたが
皆さま、充実した1日でしたか?
まっ。
充実って、そもそもなんなのよー!
と、自分に突っ込みたくなりましたが(笑)
************
さてさて
私は、よくブログにただ、感情に気づくだけでいいのです!
と書きます。
最近、少し落ち込み気味の日が続き
「あちゃー」
となっていたのですが
この、「落ち込み気味の日が続き」と
気づいていることが重要なわけです

これを、忘れてしまうと
どうして私には困ったことが次々とでてくるんだー!
と、自分で、自分の首を絞めて
大変だワールドに引きづり込んでしまうわけです。
感情は、コントロールしなくていいんです。
気づくだけで。
だけど、人はコントロールしようとしてしまうよね。
例えば、バランスをとろうとすることも同じ。
仕事と家庭のバランスとか
プライベートと仕事のバランスとか
恋人と仕事のバランスとか。
バランスなんて、とれるわけないのですよ

気持ちがどちらに傾いていて
本当は、どうしたいのかがわかれば
もう、モヤモヤした気持ちは解決したようなものです。
気をつけたほうがいいことは
周りの人たちが“ネガティヴ”に見えたり
周りの人たちを“変えたくなった”とき。
「あいつは仕事ができない」
「どうして彼はいつもどんくさいの?」
「あの人さえ変われば、すべてはうまくいくのに」
「私以外、みんなバカばかり」
怖いですね~(笑)
少し前の私です。
要は、自立型になっているときなので
周りがすべてダメな人に見えて
正しいのは、私だけ。
という世界を創ってしまう。
自分を優先することと、
自分が1番だと錯覚することは180度ちがいます。
常に、感情をコントロールすることなんて
無理なのだから
その代わり、常に自分の感情には敏感になろう

本当は、どうしたいの?
本音は、なんて思っているの?
❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥
────────────────
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
http://ameblo.jp/yokubari-com/
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
⚫︎秘蔵原稿など、特典はこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━
★個人セッションのお申し込みはこちら
http://s.ameblo.jp/yokubari-com/entry-12046094191.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
cinderella@yokunaru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
cinderella@yokunaru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━