大変、ご迷惑をおかけしております。
お急ぎのかたは、info@brilliant-style.comにご連絡ください。
※3月のセッション予約も残り3名でとなっております。
検討中のかたは、お早めにご連絡ください

************
本を読んでくれて、毎日ブログも読んでくれて
いるそうなのですが
なんと……
仕事を辞める決意をしました!
というご連絡でした。
うーむ……
私の本や、ブログを読んでいると
どうやら、仕事を辞めたくなるようなんだよね。
(笑)
「転職します!」とか
「仕事辞めました!」とか
仕事やめます系の連絡が、多いのです

あるときは、セッションで
「今日、めぐみさんとのセッションが終わったら退職願いを上司に伝えるつもりでここに来ました!
これも、タイミングだと思うんです!
」

と、言われましてね~(笑)
あたしゃ、責任とらないからね?

(笑)
まぁ、これも旅立ちだと。
新たな道が見えて、スッキリしての出発だと
信じているので、応援しています♪
************
私は、これからの時代は
個の時代だと確信しています。
チームワークや、協調性
団体行動という方向性よりも
個です。
自分が、どこを向いているのか。
どこに、向かっているのか。
だから、正直なところ
漫画ワンピースのような時代は終わると思っています。
チームワークや、協調性も大切です。
ですが、その前に
どんなミッションのもとで集まったチームなのか
ということ。
同じ目的、志がないと
チームワークは続かない。
だからと言って、個人で汗水流して努力したら
必ず結果が出るのか?と言ったら
それも、違うと思っています。
要は、誰と、どんなミッションをもって
一緒に目的に向かって楽しめるのか。
ということが大切だと、私は思うのです。
だから、会社の代表だけが
よーし!あの目標目指してがんばるぞ!
と、声高く誓ったところで
その目標に
「はい!はい!私も、その目標を目指していたんです!そんな生き方、働き方がしたいと思っていたんです!」というメンバーが集まらないと
そのチームは、目標達成しないわけですよ

あぁ~~
こんなこと書いてるから
私のブログを読むと
仕事やめたくなっちゃうんだね。
(笑)
その逆もしかりで
素晴らしい目標を掲げ、なおかつ周りの人間も一緒に引き上げていくような経営者には、ものすごいチームが出来上がる。
そんな場所で働けたら最高でしょうね

もう、誰かのために仕事する時代は終わる。
(※河合めぐみ2016年予言)
自分のために仕事をするんですよ。
毎日毎日、1日のおおよその時間を職場で過ごし
疲れ果てて家路に着き
夕飯もそこそこに、お風呂に入り
いつの間にか、深夜近く。
慌ててベッドに入るも
SNSのなかの、みんなの幸せそうな投稿に
なぜか、心が揺さぶられて
テンションも低い状態で眠りにつく。
たくさん寝た気がしないから
もちろん疲れは取れないまま
朝ごはんもしっかり食べられず
身支度をして、また職場に向かう。
満員電車や、通勤タイムも無表情。
この繰り返しが
当たり前だと思っていたら……
ものすごい、人生つまんなくない?
実は私、数年前までは
これと同じような生活スタイルでした。
これが、当たり前だと思っていました。
働くことは、生活のため
お金のため
だから、朝から晩までしんどくても
楽しくなくても仕方ない。
これが、仕事。
好きなことして、稼ぐ?
なにを、夢みたいなこと言ってんの。
無理に決まってるでしょ…
好きなことなんて、お金にもならないし。
行きたくなる職場?
尊敬する上司?
そんな人いるわけない。
そんな理想があるなら見てみたいわ。
あぁ~~
今週も疲れたからマッサージでも行ってこよ…
マッサージ代もバカにならないのよね~
エステ、美容院、マツエクで気分でも上げるか…
あっ!今度大好きなアーティストのコンサートがある!
あのコンサートのために働かなきゃ!
…それには、また毎日毎日我慢だな。
だって仕方ない、それが仕事だから。
ぎゃ~

すごくないですか?
この私の毎日の生活スタイル(笑)
我ながらあっぱれだわ…
でも、これが当たり前だと思っていました。
それがね~~
全然違ったの。
自分の中の声を優先させて
本当はどうしたいのか。
どこに向かっているのか。
どこに向かいたいのか。
誰と、どんな人生にしたいのか。
そのために、私にできることは
なんなのだろうか。
これらを頭で考えるのではなく
私で、考えた時
真逆の人生が待っていたの。
それが、パラレルワールドって呼ばれている
世界なんだと私は思っています

怪しいね(笑)
パラレルワールドは、誰にでも存在しています。
SF世界では良く題材に取り上げられるパラレルワールド。これは、ある世界(時空)から分岐し、それに並行して存在する別の世界(時空)を指す。
私たちの世界に平行してパラレルワールドが存在しているという考えはフィクションでなじみ深いものだが、この多世界解釈と呼ばれるものが、実は量子力学の解釈への答えになる可能性があるのだという。(ネットより抜粋)
私たちの世界に平行してパラレルワールドが存在しているという考えはフィクションでなじみ深いものだが、この多世界解釈と呼ばれるものが、実は量子力学の解釈への答えになる可能性があるのだという。(ネットより抜粋)
量子力学というのは微小なスケールを扱う物理学の一領域。
早い話が、どらえもんの世界です(笑)
あれ?
なんで仕事の話が、パラレルワールドに…

(笑)
兎にも角にも、
仕事は、誰かのために働かなきゃ!という考え方より
「いかに、自分の成長のために楽しむか」
って考えたほうが、効率的にも
精神衛生上的にも、肉体的にも
私は良いと思っているのです。
これは、別に
今の仕事楽しくないならやめなさい!って話しじゃありません。
(私の目指している本来の目的とは違うのでね…)
お金のため
生活のため
生きていくため
借金返済のため
ただなんとなく
みんな働いてるし
嫌いじゃないし
という思考よりも
自分がワクワクするために
自分の目指しているところに
行けそうだから
という理由で働いたほうが
収入は増えるし
やり甲斐はあるし
夢は叶うし
仲間ができるし
不可能も可能になるし
自信がつくし
なによりも
自分を好きになる

どうせやるなら
なんでも
楽しいほうがいいよね

だから私はこれからも
ワガママと言われようが
自己チューと言われようが
自分の中身を大切にして
すきなことして生きていくのだ

❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥
────────────────
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
http://ameblo.jp/yokubari-com/
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
⚫︎秘蔵原稿など、特典はこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━
★個人セッションのお申し込みはこちら
http://s.ameblo.jp/yokubari-com/entry-12046094191.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
info@brilliant-style.com
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
info@brilliant-style.com