あまり、このブログでは
仕事観については書かないのですが
私が、ここ数年前からずーっと思っていることが
あります。
それは
これからの時代は、仕事で成功する人は
女性脳が長けている人だな。
男性脳とのバランスも勿論必要でしょうが
何よりも女性脳が長けている人が
絶対に全てにおいてうまくいくと思っています。
(私の勝手な仮説だから、突っ込まないでね
)

接客業でも
事務でも
医療機関でも
なんでもかんでも。
女子力の高い人のサービスを
受けたくなる。
いや、もはやサービスという概念は
ないんですけどね。
・ブランディングのためには〇〇はするべきじゃない
・自己開示よりも、適度なコミュニケーションで仕事内容さえ完璧にこなせば満足度が上がる
という時代の流れじゃない気がします

女子力ですよ
女子力。
打ち合わせなどをしていても
女子力の高い人は考える内容が
個別対応レベルのこと。
全部でひとつ。とするのではなく
それぞれ、個々への満足度を
いかにして上げるか。
その為の過程を、全力で楽しんでいる‼︎
その想いって
女性脳だと思うんです



今の若い世代の女性たちとお話しすると
「自立していて、稼げる女性は格好いい!」
「家庭と仕事のバランスをうまく保っている女性は素敵!」
という言葉を耳にします。
となるとですよ?
それを達成させるのなんて簡単なわけですよ

あなたの、女性らしさを
失っちゃダメよ♡
ってことです。
男性の、男性脳丸出しのビジネス本を
そのまま実践するのではなく
あなたの、女性らしさを武器として
お客様を大切にする内容と想い。
・負けちゃいけない
・とことん忍耐と努力
・頑張れば報われる
・完璧にソツなくこなす
これらは、いっときのモチベーションは続くけれど
必ず疲れます。
合ってればいいですよ?
その方法が、あなたの身体に。
でも、なんかしんどくて、無理してて、辛くて、成果も出ないならそれは、違うということだよね?
女性だからこそ、見える
かゆいところに手がとどく感覚と
一人勝ちしようとせず、頼って、甘えて
得意な人がやればいいじゃない。
という、お姫様感覚が
うまくバランスをとり、循環していく。
…と、数年前から思っています

だから、私は、私の得意なことを
好きなだけやっているだけです。
(苦手で、面倒なことは全てアウトソーシング。)
旦那さんの仕事の内容を把握し
旦那さんが、気持ちよく
やりたいことを提供できるようなコンテンツを
応援しているだけです。
(おかげさまで、結婚当初よりも年収がかなりアップしているので、旦那さんの女子力も年々上がっているということでしょう
)

だから、普段から自分の感覚を鋭くしていないと

楽しいこと、やりたいこと
好きなことを仕事にするのなら
小さな感情の変化に敏感になり
自分の中の、女性脳を鋭くする。
自分自身にというより
女性であることに、もっと自信をもっていいよね。
…と、仕事について書いてみました

もし、今の仕事がうまくいっていないのならば
女性らしさを忘れないこと♡
(これだけで1時間は話せそうだ(笑))

現在のところ、イベントやセミナーのご案内はございません。
また、募集につきましてはメルマガ読者さまに優先的にご案内しております。

※2016年4月22日まで“出版記念限定料金”で行っております。
毎月5名様しか受け付けておりません。
お早めにお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。

「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」
(かんき出版)ご購入はこちらから
❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥
────────────────
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
http://ameblo.jp/yokubari-com/
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
⚫︎秘蔵原稿など、特典はこちらから
http://yokunaru.jp/cinderella/
━━━━━━━━━━━━━━━━
★個人セッションのお申し込みはこちら
http://s.ameblo.jp/yokubari-com/entry-12046094191.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
cinderella@yokunaru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━