お疲れだったこともあり
(いつもグウタラですが
)

自宅で、ホットプレートを出して
お好み焼きやら、魚介類を焼いたりしながら
のんびり気ままな夕飯だったわけですよ。
主人はビールを飲みながら
私はワインを飲みながら。
途中、お腹いっぱいになった娘には
“あんみつ”
をデザートに作ってあげたりして

いきなり庶民的な話題で
申し訳ありません(笑)
そんな、ふとした夕飯に
ものすごく幸せを感じました。
「そんな当たり前なことに何、幸せ感じてるのよ…」
と思いますか?
幸せ
って、そんなものなんだと思います。
そんなもの。
幸せって
いかにも‼︎みたいな出来事とか
奇跡的なことや
普段では、中々起きないような
ものすごーい事が起きた時しか
幸せだと思えない方も多いようです。
違いますよ?
「そんなもの」
というようなものです。
実は、目の前にずっとあるような。
当たり前のように、そこにあるもの。
大きな奇跡や
大きな幸せを求めることは
人それぞれなので、私は何も言いませんが
小さな奇跡や
小さな幸せが
積もり積もって
それが、いつしか気づいた時に
なんだー
私って、幸せに囲まれて生きてたんだー♡
というような
ホッとするような
満ち足りた気分になります。
その幸せに気づけないと
大きな幸せもスルーしていくし
幸せ自体に気づけない体質になる。
仕事があること
恋人がいること
家族がいること
親がいること
そんなもの。
それは、つらいことを経験した人こそ
感じられるのかもしれない。
だからと言って
つらいことがないと感じられないのか?と言ったら
それは違います。
ただ、人は経験したこと以上のことは
なんとも言えないのです。
辛いこと
大変だったこと
悲しかったこと
しんどかったこと
それらを経験したからこそ
体験したからこそ
そんなもの。
に、早く気づける。
だから、私は
辛いことがあった人には
心の中では
「おめでとう」という
祝福の波動を送ります。
それは、決して馬鹿にしているわけでもなく
批判したいのでもなく
見放してるわけでもなく
心から、そのしんどい経験は
人生の糧になり
その人が、さらに次のステージに上がり
パワーアップするのだと
信じているからです。
だから、私は
同情はしません。
なぐさめもしません。
心から応援しています!
というエネルギーを送ります。
だって
絶対にうまくいくから

必ず、
そんなものという幸せに
いち早く気づき
自分を満たすと
知っているからです。
その感情に気づいた時に
引き寄せの法則が威力を発揮します。
幸せは分け合うものではないです。
その人が感じるものです。
❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥-❥
────────────────
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
★河合めぐみのメディア
────────────────
★著書
●「シンデレラ・メソッド~プリンセスに学ぶ幸せの絶対法則~」(かんき出版)
http://goo.gl/VPka5c
●河合めぐみ公式ブログ
http://ameblo.jp/yokubari-com/
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
●河合めぐみフェイスブック
https://www.facebook.com/megumilk1213
●Facebookページ「シンデレラメソッド」
https://www.facebook.com/Cinderellamethod?ref=aymt_homepage_panel
●ツイッター
https://twitter.com/?lang=ja
⚫︎秘蔵原稿など、特典はこちらから
━━━━━━━━━━━━━━━━
★個人セッションのお申し込みはこちら
http://s.ameblo.jp/yokubari-com/entry-12046094191.html
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
cinderella@yokunaru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━
★お問い合わせ・ご意見・ご感想はこちら
cinderella@yokunaru.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━