『無理しないでね?』
『会いたいなぁ~でも忙しいよね……』
えぇー
私そんなに忙しくないよ?
(笑)
と、心の中で思っている
かわいめぐみです(≧∇≦)
昔は忙しそうに見えることが格好いいと思ってました。
今振り返ると
なんでだろーと自分自身に
謎で仕方ありません(笑)
もちろん、学校の用事や
本のこと
家族のことや、その他ビジネスのことなど
やっていることはあるけれど
忙しくないのよー‼︎(笑)
ってことを思い出したのは
『スケジュールを埋めないと不安なんです……』
という方とお会いしてから。
あぁー
私も、そんな頃があったなぁ~と。
20代前半の頃は
結婚への憧れもさほど無いし
友達と遊んでいる方が楽しかった。
……というか
友達と一緒にいないと不安だった。
一緒にバカみたいに飲んだり
羽目外したり
今となっては良い思い出なんだけど
当時は、寂しかったんだと思う。
今、カウンセラーとして
お悩みを聞くとキャリアウーマンの方に多いのがスケジュールを埋めないと不安ということ。。
親から結婚について突っつかれたり
友達も結婚したから遊び仲間が減ったりして仕事の予定など、スケジュールを埋める。
うんうん。
すごーく、わかる。
今の私だから思うのは
1人で居たって
いいんだよー!
っこと(^^)
誰かと一緒じゃないと不安だったり
孤独だったり
取り残されたような気分になるかもしれないけどそれは勘違いだよーって。
(昔の私に教えてあげたい……)
そろそろ
1人の時間を楽しんでもいいんだよ(^^)
スケジュールを埋めるために
みんなが習っているからーーとお稽古を入れたりしなくても大丈夫だよー
私なんて、1人大好きだから
色んなところに行っちゃうわけよ。
そうすると、どうなるか。
沢山の出会いがあるのー!
(≧∇≦)
『出会いを作らなきゃ…』
『人脈を広げなきゃ!』
って動いていた時よりも
今の方が、断然出会いの幅が広がったのー!
しかも、同じ波動の仲間と知り合うことが増えました。
これぞ、まさに
引き寄せ♡
スケジュールが埋まらなかろうが
どこかで友達同士が集まってようが
お誘いがこなかろうが
孤独感に襲われようが
どーでもいい
(笑)
自分の行きたいところに行って
心が喜ぶことを優先していて大丈夫なのよ。
心が喜ぶことをするって
最高なのよ♡
1人で食べたっていいのよ♡
(笑)
数年前までは、旦那さんのお金で1人で美味しいものを食べてはいけないと思ってました。
今はって?
聞かないで♡