過去が甦るからリハビリが楽しい。♪ ラヴェル のボレロ をシャルル・デュトワ&モントリオール | 音楽が癒しとなって♪

音楽が癒しとなって♪

ガンになり外出が難しい日々です。
心不全になり抗がん剤はストップして残る日々を音楽を聴き
一日一日を大切に生活しています。
聴いておきたい曲ですから長いものもありスルーしても良いです。
自分への応援歌みたいなものですから・・・。

昨日はリハビリがあったの。
一週間の内で一番の楽しみなんです。

失ってしまった知識を取り戻すために先生は
いろんな物を使った学習をして下さる。

四国の県と九州の県を復習。

読めても書けないことが何年も続いています。
若年性認知症ってあるじゃない???。
聖路加国際病院の先生に聞いたことがあるけど
「 違いますよ。」って言う。

苦手で書けない文字って愛媛県&鹿児島県。

やっと書けるようになりました。
私の身体を研究したら楽しいかも知れないね。

下記は未来が書けないから過去に行ったコンサートです。

今の私の脳はボレロみたいに・・・(笑)

シャルル・デュトワはカッコよかったよ。

※ 長いから適当にネ。

ラヴェル のボレロ &ワルツ
シャルル・デュトワ&モントリオール交響楽団