築地市場が移転ですね。
国立がんセンターに通っていたころは築地で買い物するのが常でした。
今は聖路加国際病院でも築地の
お弁当を買っています。
聴きたい曲が多すぎて書き急ぎます・・・
いつかブログを書けなくなったら聴いて思い出と遊びたいから。
演奏曲で一番有名だってレコード盤を持っていた。
ガンになった時身辺整理で処分したが。
ドボルザークではヴァーツラフ・ノイマンの曲がお気に入りだった。
とても綺麗なんだけど聴いているうちに悲しくなっちゃうの。
しかし飽きもせず何度も何度も聴いてた。
ノイマンでなきゃ駄目なのよ。
チェコ・フィルを聴きに行きました。
ノイマンでなかったけれどチェコ・フィルを聴きたくて。
それなりに感動しブラボーって叫んでたが
ノイマンで聴けたら良かったと心の中の声。(笑)
長いから適当にね。
①ヴァーツラフ・ノイマン [指揮]
ドボルザークをチェコ・フィルハーモニー管弦楽団
②スメタナをラファエルヤン・クベリーク東京で私が聴きに行った動画