色々tあって、かなり間があいてもうた。
1年前の記憶をたどって記録を再開。
門のところをすぐ右。
待ち受けているかのように、サッと柑橘を出していただいた。
何かは知らんが美味い!
その間に生絞りジュースが完成。
またこれの美味いこと!
中にはいろんな有名人のサインもある。
何やら柑橘が売っており、「愛南ゴールド(河内晩柑)」と書いてある。
Mさん、これをお土産にするという。
ジュースにとか云々聞いていると、ハネモノ(規格外)もあり、
ジュースにするならそれもありますとのこと。
自分で食べるには問題ないので、俺はそれを買うことにした。
後日、自宅に着いたものが
小さいが沢山入っている。
これはお買い得。
とってもジューシー。
数日後、電話で注文して親戚宅へ贈答用を送った。
あまりの美味さに、あっという間に1箱全部食ってしまったとのこと。
アイスクリームがあったので購入。
これもまた美味し!
いやぁ、美味かった。
これから本日の宿を目指す。
といっても3kmも無いので30分程で到着。
Mさんは翌日には宇和島まで行かねばならないとのことで、
今日はもう少し先の柏坂まで行くらしい。
ここでお別れ。
本日の宿、
「よしもと民宿」
15時38分。
部屋2階にあり。
掃除が行き届いていて廊下もキレイ。
風呂がまだ入っていないようなので少し休憩。
トイレは和式水洗。
風呂は1階にあり、1階のトイレは和式に便座を付けた簡易洋式らしい。
俺は使ってないから知らんが。
洗濯機(外)のみで乾燥機無し。
ただ、廊下に物干しがある。
外に干して良いかは知らん。
しばらくして風呂。
あがって涼んでいると見たことのある人がやって来た。
そう、宿毛で見かけた方だ。(宿毛で会ったので宿毛さんとする)
今日は我ら2名だけらしい。
夕食。
イノシシ肉の味噌汁。
刺身の横は馬肉で半解凍状態。
この状態で食べてほしい(一番うまい)とのこと。
噂通りの豪華な食事である。
これならビールの方が合うと考え、ビールを注文。
宿毛さんとはまたこの先の宿が同じになるようだ。
その前に散髪に行きたいらしいw
いや、まだ全然大丈夫ですやん。
でも本人は気になるとのこと。
特別なことをせんから、大衆理容みたいな安い店がいいらしい。
田舎やし、そんなん無いと思うんやけど・・・。
今日は美味いものを色々食った。
これは間違いなく修行では無いな。
(よこ・ω・づな)