感動の再会15 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

今回のルートと高度やスピード

henro11to17m

henro11to17k

やはり無意識にペースが上がってしまっている場所がある。

徳島のホテルで1泊した。
足を確認すると、やはりマメができていた。
土の山道は良いが、アスファルトはやはりキツイ。

今回履いていた靴は、モンベルのラップランドストライダー ワイド Men's。
履いてみないと具合がわからないので、今回は付属の中敷きのまま。

後日、梅田のモンベルへ、この靴着用で行った。
色々と教えてもらい、中敷きを購入。
その場で調整してもらった。
この辺も聞かないとわからないもので、単純にパッケージのサイズで買ったらアカン。
俺の場合、大き目のをカットしてもらった。
次回も20番鶴林寺と21番太龍寺という山がある。
この中敷きがどの程度機能するのか楽しみ。

今回印象に残ったのは、やはりなべいわ荘の犬。
まさかまた見られるとは思わなかった。
そして、今回は全くトレーニングしてなかったのと、
体重が以前より20キロ近く重い。
この状態やし、ゆっくり行くことにしてた。
で、ゆっくりって結構しんどいのな。
一足、一足、全部体重がかかる。
速ければ勢いで行けてしまう。
それでも、ゆっくりじゃないと見えない景色がある。
次回もゆっくり歩こうと思う。


(よこ・ω・づな)