栄冠は君に輝く | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

阪神甲子園球場へ。
外野席で見たかったので遅い出発。
内野席は早々に売り切れてたかも知れん。
ちなみに、高校野球の外野席は無料。
少年野球をやってた頃は必ず見に行っていたものだ。
事前にららぽーと甲子園の中にあるイトーヨーカドーで冷凍のお茶を購入。

スタンドは普通に座れたが、メチャメチャ暑い。
冷凍のお茶を買っておいてよかった!
ま、無ければ普通にかち割り氷(200円)を買うけど。
夏の大会の場合、かち割り氷が売ってるので、飲み物は事前に買っておいて大丈夫。
かち割り氷に入れて飲むと冷たくなるから。

$男は独り道を行く-12082300

藤浪投手。
相変わらず速い。
確認した中で最速は153キロ。
常時ストレートは148キロくらい出てた。
それに130キロくらいのスライダーとか混ぜて投げられたら、そら高校生じゃ打てんわな。
四球などで満塁のピンチになっても全然余裕。
全く打ち崩される雰囲気も無い。
高校生のやることなんでプロと比べるのも何やが、守備はお互い酷い。
実際、プロが簡単にやってることでさえ、実は難しいのだ。
その守備でファインプレーがあった。
隣の席の小学生少年グループ、
「メッチャ上手い。鳥谷より上手いで!」
って。w
鳥谷選手の方が上手いに決まっとるやろ。w
その他、
「オリックスの岡田監督が解任らしいけど、阪神に来てほしいな。和田アカンわ。」
やって。w
どうぞ、どうぞ!
何なら吉野投手もつけまっせ!
バルちゃんはアカンけど。

そんな中、

$男は独り道を行く-12082303

ひかえ投手が投球練習。
普通に完封ペースやが、念には念を入れての準備なんかな。

気になったのが芝。
そう、ほっともっとフィールドKOBEの芝をAKBにボロボロにされたんでね。

$男は独り道を行く-12082301

$男は独り道を行く-12082302

やっぱ13日も連続して使うとこんなに痛む。
でも、ほっともっとはもっと酷かったわな。

$男は独り道を行く-12082304

$男は独り道を行く-12082305

優勝決定。

表彰式。
そして選手たちは
「栄冠は君に輝く」
が流れる中、

$男は独り道を行く-12082306

グラウンドを周回。
しかし、
「栄冠は君に輝く」
は何度聞いても名曲や!
少年野球卒団の時点で野球は辞めたけど、この曲は特別。
野球少年、元野球少年全員同じと思う。

今大会、大阪桐蔭が圧倒的に強かった。
面白みという点ではほとんど無かった。
それくらい圧倒的。
大阪予選の方がアレのような気もする。
個別も桐光学園の松井投手以外、ちょっと評価が難しいな。


(よこ・ω・づな)