捕球の下手な捕手 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

朝からバタバタして、諸事情で京セラドーム大阪へは行けず。

「パ・リーグ ライブTV」

で観戦。

球団別見放題に加入。

もちろんオリックス・バファローズ。


もう、9回が全てでしょう。

中山投手の頑張りを無駄にした。

岸田投手のルイーズ選手への初球。

シドニーの要求をアウトロー。

でもボールはど真ん中!

当然ホームランを喰らう。

そこまではある種仕方がない。

が、その後が色々と酷い。


まずは球審。

解説者も

「高さといい、コースといい充分でした。」

って言う球をボール判定。

そんなんが4球くらいあった。


続いて岸田投手。

肝心のストレートの制球力が無い。


最悪なのはシドニー(鈴木捕手)。

リードが素人にもミエミエ。

そして相変わらずの下手な捕球。

せっかく岸田投手が空振りをとってるのに後逸するとは・・・。

あれじゃ変化球を安心して投げられん。

だからストレート勝負になる。

おまけにリードはアウトローのワンパターン。

そんなん、鉄平選手が見逃すわけが無い。


ちょっとね、酷過ぎる。

書いてて嫌になってきた。

(よこ・ω・づな)