ここからは当然下り。
道はアスファルト。
下りのアスファルトは腰にくる。
車もじゃんじゃん通るし良い道ではない。
でもこれしか道が無い。
降りた後は街中の平地。
途中、デスクが寄り道したいという。
遍路用品を買った店だ。
そこに寄り道。
結願後のお礼参りや杖、菅笠の取り扱いを質問していた。
今日の宿はこの近く。
その宿を通過して86番志度寺へ。
15時30分頃に到着。

写真の奥に
「源内」
の文字が見えると思う。
そう、この地域は平賀源内にゆかりがある地。
道中に平賀源内博物館みたいなのもあった。
このお寺の境内はなんか広々してて気持ちが良い。
ここでデスクと別れる。
今日もデスクは自宅泊。
今日のうちに87番長尾寺を打つらしい。
納経は明日でもかまわないってことで。
時間がまだ早いし、ほぼ足りるが念のために現金確保をしに郵便局へ。
適当に行けばあると思いこんでた。
全然無い・・・。
携帯で調べた。
志度寺の近くやん。
1キロほど余計に歩いた。
そして宿に向かう。
今日の宿は
「栄荘」
こちらは八栗寺への道を登る際に声をかけられた店の人のおすすめでもある。
仕出しもしてるようで、美味しいらしい。
部屋はかなり広い。

栄荘の夕食。
どれも美味しい。
評判通りだ。
遍路以外の一般の宿泊客も多い。
この日は満室やった感じ。
俺の部屋はトイレの前という、最高の場所。w
夜中でも頻繁に人が通る。
線路横に住んでてことがある俺。
そんなんは特に気にならない。
しかしデスク。
歩くのが好きというだけありすごい。
最高で1日48キロ歩いたらしい。
会社にも歩いて行ってるそうだ。
年齢を考えたらそうとうすごい。
ガチで勝負したら俺の方が早いけど。
年齢差を考慮しても、だ。
あすで結願予定。
天気予報は雨。
ま、世の中そんなもんや。
本日の歩行距離 34.666キロメートル
本日の歩数 49523歩
本日の消費カロリー 2822.8キロカロリー
(よこ・ω・づな)