横峰寺 | 男は独り道を行く

男は独り道を行く

誰も旅の途中

 朝食後、横峰寺へ向かい出発。
 山を走る。
前日に下見したので快調。
この道、途中から有料道路になっている。
それなりに整備されているが、路面が濡れていて少し不安。
途中で静岡のナンバーの同じ車種を抜き去る。
駆動系をいじっている差ですな、この辺は。
 駐車場に到着。
ここからまだ結構歩く必要がある。
歩いていると、朝からヘビの死骸を発見。
イヤな感じ・・・。
 涼しいが結構歩くので汗が噴き出してくる。
御参りを済ませて駐車場でしばし休憩。
私のバイクのナンバーを見て話しかけてくる方も数名。
やはりここまで、この排気量のバイクで来るのは珍しいのか。
でも、隣には抜き去った静岡のナンバーのバイク。
そっちの方がよほどか珍しい。
休んでいると、バイクの方が戻ってきた。
静岡から名古屋で宿泊し、和歌山からフェリーで四国入りしたそうだ。
腰が痛い! を連発。
この方も私同様に、お姿をもらい忘れた所があるようだ。
それも高知で!
結願してから電車でもらいに行くそうだ。
バイクはもう乗るのもイヤな心境らしい。
30分ほど話し込んだが、前日もらい損ねたお姿をもらいに戻るため、別れを告げて一足先に下山。