2020年 (157) バラ盛りの靱公園/点心ランチ/阪急デパコス24May17 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** スタイル ***

 

 

《夏物ワンピだけど生地が厚手っぽいからちょうどいいかも》。夏ジャケットを羽織りました。(写真ではわかりにくいけど)シューズはチュールパンプス(三番街の銀座ワシントンでゲット/20年98)。これ、長く歩いても疲れないのよ。

 

*** 靱公園のお社 ***

 

 

靱公園の可愛い神社にご挨拶楠永神社。御神木の2本のクスノキは樹齢400年御祭神の楠永大神と楠玉大神みたいね。植物系のちょっと面白いお社にご縁ができました(^o^)

 

/楠永神社=くすながじんじゃ。楠玉大神=くすだま・おおかみ

 

*** バラ・ばら・薔薇 ***

 

 

本町西の靱公園には市内指折りのバラ園があります(私は10年ぶり2回目/気まぐれ13)。いいお天気の今日は大賑わいだけど女性が断然多いのね。男性たちはバラに興味がないのかしら。

 

めちゃきれいだったセプタードアイルライラックローズをズームインにしました(どちらも1990年代作出のイングリッシュローズ)。ライラックローズの薄オレンジ色に見惚れてしまいます💛💛 この色は珍しいみたいよ(多数派はピンク)

 

/靱公園=うつぼこうえん

 

*** 点心ランチ@シックイータリィー ***

 

 

前回来た時に公園北側のカフェに入ったらテラス席がそのまま公園に続いて素敵だったのね(お店の名前は覚えてません)。で、今回も《そんなお店でランチしたいわね💛ありましたシックイータリィー/O。チャイニーズ・カフェです。

 

テラスも店内席もお料理も『』⇒気分良く《ごちそうさまでした💛》。女性一色はさもありなん。こんなお店を目ざとい女子たちが放置なんてあり得ないもの。

 

/カフェシック=シックイータリィーの以前の店名。チンタオビール青島ビール(@中国山東省青島/チンタオ

 

*** ファンデ&リップ ***

 

 

最寄りの京町堀一丁目からバスで梅田へ。ここで気がつきました。帰りに難波の高島屋で買おうと思ってたファンデとリップティント、《阪急で買てもええやん》

 

30年お世話になってた天神橋のヘルシー薬店さんがお店を閉めたので今は高島屋デパコスなんだけど20年121-2オンラインカルテだから阪急でも阪神でも大丸でもかまわないのよね。はい、どちらも混んでなくて、ほどなくゲット

 

/大阪シティバス=民営化された大阪市バス/メルティフィール/フォーエヴァーリキッド/

 

*** 阪急三番街 ***

 

 

梅田にまわってきたのは三番街のフォンテーヌでウィグのシャンプー&リセットをお願いするためでした。《お店の様子を少し》と思ってあちこちスマホを向けたら、ウィグスプレーたちと一緒に私まで撮れちゃった。シックイータリィーとおんなじね(^^)

 

父の都合で早引けが続くけど、まだ少し時間があるのでB2モロゾフでチョコレートパフェうふふ、満足々々💛

 

***

 

INDEX/スタイル/大阪の小旅/公園庭園/

/神社/動植物水族&園/ランチ/お茶とスイーツ/

/コスメとメイク/フォンテーヌ/買物市場モール/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***