♪1980年 (33) 冬のスタイル2点♪ | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

【サウンド小旅♪悲愴ソナタ】

 

*** ロングヘア/赤いセーター ***

 

 

 

どちらもKさんがトークばらで撮ってくださったもの。ロングヘアもロングブーツも珍しいです。ブーツはともかくロングヘアは【ペケ× 街に出るとリードされるので(=パレる)早々とお蔵入りになっちゃった(^^)

 

よく見てもらうとわかるけど(今の私はひと目でわかります)分け目も髪先のハネもめちゃ不自然(^^)。フォンテーヌで買ったウィグだけど、ボブと違い、カット&アレンジしてその人に合わせた前髪や髪先にしないといけないのね。

 

当時はスタッフさんにアドバイスしてもらうことがなかったの(^^)。の私が言ってあげたい「お店に行きなさい。スタッフさんに上手に整えてもらったら長い髪の容子を楽しめるわよ💛(今にして思えばホント残念だったわね^^

 

*** サウンド小旅 *** 

 

 

私、ベートーベンは正直そんなに好きではありません(サウンド小旅初出場)。でも、時々うっとりするようなメロディーに出会うのね💛そのひとつが悲愴ソナタ第2楽章。聴き比べてやっぱりこの人辻井伸行さんにお願いします。

 

/ベートーベン(Ludwig van Beethoven/1770-1827/ドイツ・ボン)悲壮ソナタ(ピアノソナタ8番/作曲1797年/出版1799年)辻井伸行(つじい・のぶゆき/1988-)

 

***

 

 

 

《バイオリンがいいかしら》だったカバー、クルーズ中に素敵なギターを見つけてしまいました⇒マシュー・マカリスター。バイオリンはこのひと推しです⇒フォア・ザ・ラブ・オブ・ミュージック。

 

/マシュー・マカリスターフォア・ザ・ラブ・オブ・ミュージック

 

***

 

INDEX/1980年/トークばら/

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***