2020年 (91-3) 布引貯水池/布引の滝/歌碑/潤なんもり23May24 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 布引貯水池(布引ダム) ***

 

布引ハーブ園ミニハイキングの続きです。布引ロープウェイ頂上から(標高400m)風の丘(220m)布引の滝(160m)新神戸駅へと(40m)降りていきます。高低差が大きいでしょ(@@)。ハイキング道はよく整備されています。1か所ショートカットがありそこを降りたらめちゃ急傾斜 布引貯水池の手前に水天宮さんがおられました(すいてんぐう)

 

布引貯水池はいろんな呼び方があるのね⇒布引ダム、布引五本松ダム、布引五本松堰堤(えんてい)など。布引ダムは日本初の水道専用重力式コンクリートダムです(1900年竣工)。お日さまの光がキラキラして高原の湖みたいでとってもいい感じでした💛

 

小旅のルート/スポット

/(右)水天宮/


/水天宮の石段/マメヅタ/

 

*** 布引の滝/歌碑 ***

 

池が満水の時だけ水が流れる五本松かくれ滝、ラジオ体操会場のみはらし展望台、ネット情報なしの土龍宮(もぐらぐう?)etcを過ぎて布引の滝/雄滝&夫婦滝/に来ました(おんたき高さ43m/めおとだき9m)

 

布引の滝は那智(なち/和歌山)華厳(けごん/栃木)と並ぶ日本三大神滝(こうたき/しんたきのひとつ。雄滝は想像以上に大きかったです。滝の近くはホント涼しいのよ~💛 夫婦滝は雄滝の滝壺から2本で落ち下で一緒になる様子から名前が付いたようね。

 

役小角(えんのおづぬ/634-701/=役行者/えんのぎょうじゃ)の修行場と伝わるこの滝は多くの和歌に詠まれ、私が撮っただけでも紀貫之や藤原定家、後鳥羽院、伊勢、寂蓮法師など10人以上の歌碑がありました。源経信藤原家隆の歌碑をアップします(*1)

 

(*1)源経信:みなもとのつねのぶ/1016-97/大納言経信藤原家隆:ふじわらのいえたか/1158-1237/従二位(じゅにい)家隆

 

/五本松かくれ滝/(下右)@みはらし展望台/

/(右)土龍宮/

/(左)雄滝&夫婦滝/(右上)歌碑源経信/(右下)藤原家隆/

/(下右)JR新神戸駅/

 

*** 珈琲館潤/なんもり壱番 ***

 

『午後遅くのお茶@珈琲館潤晩ごはん@なんもり壱番』は最近のお決まりコース。潤のママのご自慢のお花たち、写真をどんなふうにコラージュするかが面白くなってきてるのね。今回は正方形の写真たちを時計回りに置いてみました。アイスコーヒーは撮り忘れ(^^)。

 

なんもり壱番のお料理も潤のお花に倣ってみたけど、お料理の写真は正方形になりにくいのね。中途半端な結果になっちゃいました(^^)。ゆうじさんのお料理が近頃お洒落に進化中♪ ニラ玉はオムレツみたいだし、『(冷製)枝豆ペペロンチーノ』や『なめたけ冷し茶碗蒸し』は他ではお目にかかったことがありません。美味しかったです。ごちそうさま💛

 

/珈琲館潤(INDEX)/なんもり壱番(INDEX)/

/(時計回り)ロベリア/ミニバラ/マリゴールド/ニチニチソウ/(中央)リーガースベゴニア/

/(時計回り)ニラ玉/枝豆ペペロンチーノ/手羽先塩焼/なめたけ冷し茶碗蒸し

 

*** カバー画像 ***

 

雄滝の前でセルフしたら失敗ペケ(^^)だったので私の画像がありません。どうしようかなと考えたんだけど、滝にちなんで『滝のパティオ@布引ハーブ園』の写真を使うことにします。光量不足なので明るさを調整したら少し不自然な色調になっちゃったのでごめんなさい。

 

 

*** リンク ***

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***