2020年 (82-1) 原谷苑の満開のお花たち23Apr5 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 朝ごはん ***

 

いいお天気なので今日のお目当て『原谷苑』で朝ごはんしたいなと思い、コンビニでトルティーヤとお茶を買って持っていったのね。でも、苑内は禁酒禁煙・禁飲禁食(^^)。仕方がないのですぐ手前の原谷中央公園(開拓記念公園)に戻っていただきました。散紅葉ならぬ散桜が風情を添えてくれたみたい

 

小旅のルート/スポット

/京都の小旅(INDEX)/お茶とスイーツ(INDEX)/

 

*** 原谷苑 ***

 

原谷苑(はらだにえん)は知る人ぞ知る花の名所。(金閣寺近くの)わら天神からバスで3km7分の山の中にあります。昔人々が離村した原谷の荒れ地が第二次大戦後に再び開拓され、その一部を譲り受けた村岩農園が花木のお庭にしたというワケ。一般に公開されるのは毎年4月の一時期だけなのよ。

 

***

 

*** ミツマタ・ユキヤナギ・吉野つつじ ***

 

標高が220mなので京の桜のラストスポットでもあるけど、ヤマブキ・ボケ・ミツマタ・ユキヤナギ・吉野ツツジ(ツツジとシャクナゲのハーフ)などが満開でとってもきれいです💛💛

 

***

 

*** しだれ桃 ***

 

しだれ桃は私、初めて見ました。樹の全体もお花もお見事というほかはないわね(@@)。《ここでお花のひとつひとつをぐちぐち書くのもねぇ(^^)なのでリンク先にまかせちゃう。で、書くことがなくなったから今日はこれでおしまい(笑)

 

明日は別の道を仁和寺のほうへ降りていき、生湯葉ランチの後大阪に戻ります。

 

***

 

*** リンク ***

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***