【♪音楽小旅】
(124) ザ・フォーク・クルセイダーズ(悲しくてやりきれない)
*** 気まぐれ ***
Kさんに連れていってもらった神戸の小旅。バックにポートタワーが写っています。あと、同じスタイル(スーツ/スカーフ/バッグ/シャネル風バイカラーバックバンド)の別の写真に紅葉が写り込んでいるから秋なのでしょうね。それ以外は何もわかりません。
デジタル画像なら日付時刻が入ってるから、それをもとに場所なんかもわかることが多いのね。でも、この日の写真はずいぶん後に(他のいくつかの小旅のと一緒に)未整理のままKさんがくださったので『解読』はパズル状態でした(^^)
悔やまれるのは当時気に入らない写真たちを「要らない」と言ってたこと。Kさんはそれを引き出しに放り込み、時々人に上げたりしてました。20年ほど後に発掘した時《なんで要らないと言ったのだろ?》の写真がたくさん出てきたのね。あとの祭りです。
*** ♪音楽小旅 ***
フォーク・クルセイダーズ(ふつうは『ザ』を言わない)の歌は中学高校の思い出と一緒になって離れません。ギターを弾きながら何人かで歌ったり、キャンプファイヤーや遠足、修学旅行、ユースホステルなんかでよく合唱したので歌詞カードが要らないのね。
今でも時々口ずさむ好きな曲が多いけど『どれか1曲』と言われたら『悲しくてやりきれない』でしょうね。大人になってしまうと共感が薄れるけど、少年少女たちの心には響きます。2曲目はやっぱり「おらは死んじまっただ」の『帰って来たヨッパライ』、3曲目はちょっと迷って『青年は荒野をめざす』にしました。
フォークルは(私より10ほど年上の)後期高齢者入口世代。加藤和彦さんも(1947-2009)はしだのりひこさんも(1945-2017)亡くなり、今は北山修さん(1946-)だけになってしまいました。
【(124) ザ・フォーク・クルセイダーズ(悲しくてやりきれない)】
<YouTube>
<曲>
<ミュージシャン>
【2曲目:ザ・フォーク・クルセイダーズ(帰って来たヨッパライ)】
<YouTube>
<曲>
【3曲目:ザ・フォーク・クルセイダーズ(青年は荒野をめざす)】
<YouTube>
<曲>
*** リンク ***
***