*** スタイルチェック ***
夏と秋の境の微妙な気温です。《シュリンクニットがちょうどいいかも》。9月16日にクリスタ長堀でゲットしたプルオーバーにトライしました。スカートは柄物のほうがいいような気もするけど、今日はトップのオリーブブラウンにコーデする色を優先ね♪
シュリンクニット@クリスタ長堀
スタイル(INDEX)
*** 本町の朝 ***
しばらく前に(上の階のエアコン室外機のトラブルで)お部屋の押入れが水浸しになりました。今日の午前中は(押入れの壁を張り替えてもらうために)お部屋に待機です。業者さんが来られるまでぼーっと待ってるのも好きくないから、《朝ごはん食べに行こ♪》
少し時間があるので《オキニにしてるスタバ(御堂筋本町店)がいいな💛》と思ってメトロ堺筋線で堺筋本町へ。スタバまでの400m、通勤タイムのビジネス街を歩きたいと思ったのね。シュリンクニットで通勤する気はないし、雇ってもらえるトシでもないけど、ちょちOL気分よ(^o^)
小旅のルート
大阪のビジネス街
大阪の小旅(INDEX)
*** コンチネンタル・ブレックファスト ***
《信号を渡ればスタバだわ》。ふと左手の朝食の案内に気がつきました。とっても素敵な雰囲気なので、無節操な私(^^)《スタバはや~めた!こっちにしよ💛》。ホテルのカフェでした。後で知ったけど『セントレジス』はマリオットの5つ星ホテルです。
カフェは天井が思いっきり高く、光が溢れてました。パンとリエット/パテを買って食べるのもOKだけど(ちょっと気取って)コンチネンタル・ブレックファストをお願いします。おトイレに行ったら回廊が素敵すぎるのよね💛 《う~ん、今日はここに来ただけでもう十分だわ(^o^)》
セントレジスホテル大阪 & 公式
光あふれるカフェ
パンの数々
コンチネンタル・ブレックファスト
おトイレへの回廊
お茶とスイーツ(INDEX)
*** 御堂筋(@本町3丁目交差点) ***
ここのスタバが好きなのは、テラス席から御堂筋の本町3丁目交差点を眺めてると時が経つのを忘れてしまうからなの。イチョウ並木が色づく時は、もうたまりません💛 スタバは交差点の南西角、竹中工務店(本社)は北西、セントレジス(@本町ガーデンシティ)は南東、そして(写真撮るのを忘れたカッコいい)辰野本町ビルが北東の角です。
『往きと帰りはできれば違うルート』にしている私、動物園前まで御堂筋線を使ってお部屋に戻りました。
スタバ御堂筋本町店(交差点南西)
本町ガーデンシティ(@交差点南東)
竹中工務店本社(@交差点北西)
御堂筋と船場センタービル(@交差点南)
大阪メトロ(@本町駅)
*** ランチ(@大阪福島) ***
1時前に押入れの修理が終わり、(梅田に行く予定なので)《今日のランチは絶対福島♪》。JR大阪環状線で新今宮から10分ちょっとです(大阪駅のひとつ手前)。福島なんて言うと驚く方がおられると思うけど、北区の西隣りに『福島区』があるのよ。福島駅は中之島にも近く、まわりに『安くて美味しいお店』がたくさん集まっています。
初めは(お昼からやってる)スペインバルを狙ってたのよね。でも、なぜか臨時休業(^^)。グーグルマップだけ見て(お店のページを確認せずに)決めると時々こんな目に遭うけど、まぁいいのよ。すぐ近くに『イタリア大衆食堂・堂島グラッチェ』を見つけたので、ノープロブレム(^o^)
ビールを付けて1,010円でした。もちろん美味しかったわよ~♪ このあたりにお店を出して高くて不味いお料理を食べさせたものなら、ふた月もしないうちにお店を閉めることになります。この後の梅田と天神橋のお話はまた明日ね。
大阪福島
ランチ(INDEX)
***
***