2020年 (49-2) 奈良公園/天神橋22Sep16 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

*** 天平庵でお茶 ***

 

入江泰吉さんの旧居を後にし、続けて彼の写真美術館に行くつもりでした。でも、待っても待ってもバスが来てくれません。お日さまがじりじり照りつけ、汗が流れ落ちてきたので、《待つのはや~めた。その前に手近の国立博物館に涼みに行こ

 

それがね、暑い中をたどり着いたら、なんと臨時休館(泣)。おトイレも近づいてきてるし、《どこでもいいから、とにかく涼しいトコ》。通りの向かいから天平庵(てんぴょうあん)が微笑んでくれたので、《はいはい、行きます、今すぐに💛

 

《地獄に仏とはこのことかしら》。2階の喫茶室でコーヒーフロートをいただいて生き返りました。窓の格子の向こうに憎っくき(?)博物館が見えています。汗がひくとゲンキンなもの。お部屋が私ひとりだけってことに気がついて、旧居で撮り忘れた分をびしばしセルフ(^o^)

 

奈良国立博物館

天平庵東大寺店(大宮通りから)

コーヒーフロート@2階喫茶室

天平庵(東大寺店)

お茶とスイーツ(INDEX)

奈良の小旅(INDEX)

 

*** 奈良公園の鹿さんたち ***

 

今日の奈良はご機嫌斜めみたいだから、写真美術館も、その後行こうと思ってた奈良町もやめにして、《ランチはちょっと遅くなるけど大阪にしよ💛》。ここから近鉄奈良駅までは歩いても10分かかりません。風も出てきたし、元気を回復した私、奈良公園の木陰を伝って駅まで歩くことにします。

 

歩いてよかった 暑さが和らいできてるからでしょうね。木陰では鹿さんたちがお元気よ~💛 今年(5~6月)生まれのバンビたちもすくすくといい感じに育っています。で、涼しい木陰でセルフの追加ね(^o^)

 

バンビも多いのよ

木陰は涼しい

奈良の鹿

 

*** 近鉄奈良駅へ ***

 

またお日さまの下に出るけど、東向(ひがしむき)商店街のアーケードまであと300m。奈良茶飯をいただける柳茶屋や、2018年に再建された中金堂(ちゅうこんどう)を過ぎ、南円堂(なんえんどう)の観音さまと延命地蔵さまに手を合わせて、駅にたどり着きました。

 

柳茶屋

興福寺

中金堂

南円堂

延命地蔵尊

東向商店街

 

*** ランチ@台湾タンパオ ***

 

点心💛💛の私、天神橋筋商店街で(天六と扇町の間)しばらく前からずっと『台湾タンパオ』が気になってました。ランチを大阪にしたのはそのためなのね。ここもやっぱり女子(& 彼女たちが連れてきた男子)多しです。

 

ビーフンと点心『本日の盛り合わせ』と(奈良を歩いて暑かった分の)『仕返しビール』をいただいて、博物館に抱いた怨念(?)もどうやら薄れてきたみたいよ(^o^)

 

台湾タンパオ天五店(公式)

ランチ(INDEX)

大阪の小旅(INDEX)

 

*** また買っちゃった(^^) ***

 

天六(天神橋筋六丁目)と扇町の間にはアウトレットのお店がたくさんあり、この日は3か月に1度の『四番街(4丁目)わごん市』も重なりました。《街着にはちょっとねぇ(^^)》、《若い人でないと着れないわ(^^)》の品も多いけど、なんと言っても安さが魅力

 

いろいろ見ているうちにふと思いました。《そうだわ、ここで私の(トークばらでの)コスプレ衣装を買えばいいのよ。セルフした後どんどんお店に寄贈したら、キミちゃんに長年お世話になった分をお返しできるじゃん

 

本日のお買い上げは『ラック・ドゥ』と、(お店の名前を忘れた)もう1軒と、わごん市とで締めて8点3,400円。1着平均500円切るのよ。悪くないと思いません 《えーと、この前トークばらに行ったのが8月15日だったから、明日(9月30日)行こうかしら

 

ラック・ドゥ天神橋店

四番街(4丁目)わごん市

買物(INDEX)

コスプレ@8月15日トークばら

 

*** 珈琲館潤 ***

 

扇町まで来れば『珈琲館潤』までは5分です。お隣りの『なんもり壱番』が開くには早過ぎるから、久しぶりにケーキ付のアイスティー。ママ「デュランタが今きれいよ~」、「そう言えば、このお花はここでママに教えてもらったのよね(^o^)

 

明日は今回の奈良-大阪小旅のラスト。上方浮世絵館に行って、法善寺の水掛不動尊にお参りします。

 

珈琲館潤のケーキセット

デュランタ

ベゴニア

トレニア

ダイアンサス

珈琲館潤(INDEX)

 

***

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ 女装(ノンアダルト)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

***