2020年 (36) イオンモール京都/居酒屋さかづき22May18 | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

***** 小旅のルート *****

 

 

***

 

2000年前のローマ帝国に思いを馳せたポンペイ展を堪能して会場からホールに出てきた私の目に広いお庭がまぶしく映りました(1枚目)。このお庭(日本庭園)にどうやって入っていけばいいかわからずにパスしちゃって、ちょっと損した気分です。24時間開放されているそうなので、また来よ💛

 

2枚目はなんだかわからない出口から外に出て、南側から美術館を眺めたところ=左手(西側)に平安神宮大鳥居があります(3枚目)。大鳥居の南東すぐの南行バス停(4枚目手前左端=岡崎公園美術館・平安神宮前)から三条京阪までバスに乗り、地下鉄に乗り換えて京都駅に向かいました。

 

***** 京セラ美術館の日本庭園 *****

 

 

***** 前回=ポンペイ展(今日) *****

 

 

***** 京都の小旅(INDEX) *****

 

 

*****

 

 

バス待ちの時間が少しあったから、すぐ南の疏水にかかる橋(=慶流橋)でちょっと写真を撮りました(1枚目)。2枚目は橋から疏水を見たところ(東向き)

 

*****

 

 

京都駅のすぐ近くにイオンモールがあることに気づいたので道草です。まずは北野天満宮の近くに本店がある『ぱんぷるむぅす』でお茶ね💛

 

この後無印良品で(インにする)タンクトップと(ジャケットとして使える)スタンドカラーシャツにブラウスとスニーカー、ユニクロでメッシュのカーディガンと軽いコットンのロングスカートを買いました。

 

あとクロップドパンツがほしかったのだけど見つかりませんでした(←揃えておきたい夏物ベーシックのラストアイテム)。ま、今日はこれでよしとしましょう(^o^)

 

***** お茶とスイーツ & 買物(INDEX) *****

 

 

 

***** ぱんぷるむぅす & イオンモール京都 *****

 

 

 

*****

 

 

JRで大阪に帰って(京都⇒天満)晩ごはんは居酒屋さかづきにて(1枚目は日暮れ前のお店の入口)。いただいたのは(2枚目から順に)突き出し(味トマト+湯葉入り冷奴+ローストビーフ)、活カンパチのカルパッチョ(美味しいのよ~💛)、トマトのチーズ焼き(ほとんどピザのノリ)、ちくわの天ぷら(先代のマスターがよく作ってくれたのでなつかしい💛)でした。

 

***** 居酒屋さかづき(INDEX) & 地図 *****

 

 

 

*****

 

 

1枚目はマスターです(お仕事してる姿がカッコいいのよね♪)。2枚目は帰る時のお店の入口(灯が入るといい雰囲気でしょ?)。美味しかった💛 ごちそうさまでした(^o^)

 

*****

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ コスプレ(女装子)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

*****