気まぐれ (241) 1980年-20- (たぶん) 神戸の塩屋Spr | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

Kさんの初代シルビア(*1)で神戸に連れていってもらいました。写真は塩屋か舞子の異人館カフェで撮ってもらったような気がするのだけれど、なんというお家だったのか、どこにあったのか、な~んにも覚えていません。背景が模様なしの壁なので手がかりもないのよね(^^)

 

ちょっとレトロな雰囲気のこのリボンブラウス、写真はこの日のものだけが残っています。季節が春か秋かも迷うところだけど、《私がこれを着るとしたら春かしら?》なので、5月に決めちゃいました。⇒そうすれば、その時のお話が思い浮かべられるような気がするの。

 

Kさんは時々『ぼかしレンズ』を試してました(ぼかしフィルターだったかも)。2枚目はその成果(?)です。「右向いて!」とか、「視線だけこっちにやって」とか、まぁカメラマンってそんな人種なのでしょうね。そのおかげでこんな写真も残ってるワケ。ありがたいことです。

 

***

 

(*1)私、クルマに詳しくないひとなので、初代シルビアは『猫にまたたび』でなくて『猫に小判』(^^)。Kさんがいろいろお話してくれるんだけど、どこがどうすごいのか全然わかってないのね。それに、当時でも15年を超えるクルマだったから、中国道で運転させてもらった時に100kmが出なくて、追い越すより追い越されるほうが断然多かったのよ~(^^)。クルマを駐めるとどこからともなく現れるマニアさんもいましたねぇ(^o^)

 

***** 初代シルビア *****

 

 

***** 神戸市垂水区の異人館 *****

 

 

 

*****

 

にほんブログ村 セクマイ・嗜好ブログ コスプレ(女装子)へにほんブログ村 旅行ブログ 近畿旅行へにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 近畿情報へ

トークばら

性転換を題材にしたミステリーを書いてみました

 

*****