ルポ (506) 大修理後の姫路城15Apr | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

***

 

2009年10月~15年3月に姫路城の大修理が行われました。今日は修理終了翌月に姫路城を訪ねたレポートです。雨模様の平日なのに人が多かったのよ。

 

↑はスタイルチェック@トークばらのメイクルーム。今日は視線がこちらに来ない写真を選びました(笑)。4月なのでシューズはオープントウです。

 

***** スタイル & 関西の小旅(INDEX) *****

 

 

 

*****

 

 

↑は姫路駅前のショッピングビル『ピオレ姫路』。大阪⇔姫路はJRの新快速が1時間(15分毎)、阪神・山陽の直通特急は1時間半(30分毎)なので、新快速に乗るのがふつうです(新幹線は新大阪乗継で50~60分かかるので使いません)。でも、今日は割引チケットがあったので直通特急の初体験。ぐっすりよく眠れたわよ~(笑)

 

***** ピオレ姫路(地図) *****

 

 

*****

 

 

1枚目は桜門橋、2~3枚目は三の丸広場、4枚目は入場券売場に向かう道です(こちら向きの人たちはお城からの帰り)。この日は雨模様で、天守閣が薄くけぶってました。お城の案内マップは↓がいいと思います(桜門橋は別にグーグルマップを貼っておきました)

 

***** 姫路城案内マップ *****

 

 

***** 桜門橋(地図) *****

 

 

*****

 

 

入場券を買って(1枚目)『菱の門』をくぐり(2枚目)、進んでいくときれいなシャガたちがいました(4枚目)。5枚目は『にの門』、7枚目は『水の二門』です。

 

***** シャガ *****

 

 

***** 水の二門(地図) *****

 

 

*****

 

 

1~3枚目は天守閣の内部(3枚目は長壁神社)。5枚目は天守閣から見た三の丸広場(真ん中右手)と姫路の街です(大通りの突き当りが姫路駅)

 

***** 天守閣の長壁(おさかべ)神社 *****

 

 

*****

 

 

天守閣から降りてきました(1枚目)。2~5枚目は順に、井戸櫓(やぐら)、『りの門』、お菊井戸(=怪談『播州皿屋敷』で有名)、菱の門(天守閣側から)です。今回、姫路城の門や櫓の名前を知るために↓のサイトにたいへんお世話になったので、リンクしておきます。

 

***** お世話になったサイト *****

 

 

***** 井戸櫓 *****

 

 

***** お菊井戸 & 地図 *****

 

 

 

*****

 

 

お次は西の丸庭園。『ワの櫓(やぐら)』(3枚目)が『長局』(4枚目左=百閒廊下)の入口になっていて、百閒廊下の行き着いた先に千姫化粧櫓があります(5枚目=人形たちが百人一首してました)

 

***** 長局と千姫化粧櫓 & 地図 *****

 

 

 

*****

 

 

1~2枚目は化粧櫓から西の丸庭園に降りてきたところ。途中の桜(3枚目)とミツバツツジ(4枚目)がとってもきれい💛

 

*****

 

 

ランチは好古園の活水軒で穴子丼(のセット)をいただきました。これが美味しかったのよね~♪

 

***** 活水軒 *****

 

 

***** ランチ(INDEX) *****

 

 

*****

 


 

好古園(こうこえん)は姫路城西御屋敷跡に作られた日本庭園です(開園は姫路市制100周年の1992年)。異なる趣きの9つのお庭があり、やはり桜と紅葉の時期が一番素敵なようで、25年目の2017年に入場者が500万人を超えました。

 

***** 好古園 & 地図 *****

 

 

 

*****

 

 

ほかのお花たちもお見事💛 今日はお花の名前をごちゃごちゃ書くのはやめにしました。ひと時を楽しんでいただけると幸いです。

 

この日の姫路城のレポートは2015年4月のリアルタイム記事にもしたのだけれど、その時は写真が姫路城は5枚、好古園は(ランチの穴子丼を合わせても)3枚だけなのね。

 

じつは今日も載せなかった写真がまだたくさん残っています。《そのうち気まぐれカットなどでまたご紹介しようかな?》 ・・・ とも一瞬考えたけど、紅葉の時期にもう一度行ってレポートするほうがよさそうね(^o^)

 

姫路城はやっぱり素敵よ💛💛💛

 

***** リアルタイム記事(2015年4月16日) *****