【♪音楽小旅】(46) ジーン・ケリー(雨に唄えば)
***
『ゼンマ(Zemma)』というお店です。阪急神戸線の岡本駅のすぐ北側、小高い住宅地にあるベトナム雑貨 & カフェ。ランチスポットを捜して迷路に入り込んで見つけちゃったいう面白いご縁なのよ(↓)。今日は2回目のリピートです。
《時おりお客さまがお見えになるかな?》の静かなお店で、目の前の岡本駅の(お店からは下のほうに見えます)電車の音も全然気になりません。テラス席でベトナム・コーヒー & プチ・ケーキのお茶して、ゲットした巾着を一緒に撮りました(1~2枚目)
私、巾着が好きで、見つけるとつい買っちゃいます。10年前くらいからはポーチはあまり使ってません。私のバッグの中では彼女たちが5~6人仲よく一緒に暮らしてるの(入れ子にしています)。巾着はバッグの中で融通無碍の形になってかさばらないのも嬉しいです。
***** 初めてのゼンマ(21年4月の記事) *****
***** ゼンマ & 地図 *****
***** お茶とスイーツ & 買物(INDEX) *****
===== 音楽小旅 =====
(46) ジーン・ケリー(雨に唄えば)
2曲目:デビー・レイノルズ(グッド・モーニング)
3曲目:ドナルド・オコナー(笑わせるんだ)
*****
何度観ても聴いても楽しくて厭きない映画『雨に唄えば』💛。 《ジーン・ケリー(ドン)もデビ―・レイノルズ(キャシー)もドナルド・オコナ―(コズモ)もホント達者(@@)》。中でもドンの雨の中のタップ・ダンスはこのMV(ミュージック・ビデオ)で何度くり返して観たことかしら。
ごちゃごちゃ言うのはやめにします。まだこの映画をご覧になっておられない方、ご用とお急ぎでない方は『雨に唄えば』のMVだけでも観る/聴く値打ちあり!と思うのよ(4分半です)
この映画と歌のお話を始めるとキリがないから、ご興味のある方はウィキペディアを見てくださいな。そうそう、ひとつだけ。私、映画を観ながらキャシーの恋敵のリナに同情してました。《ドンはひどいじゃない!》と。同じ意見を見つけたのでリンクです↓
***** 雨に唄えば(ウィキペディア) & リナに同情 *****
***** 音楽小旅(INDEX) *****
*** リンク ***
***