昨日に続いて6年半のお休み前のリアルタイム記事。2015年5月、トークばら容子のラストです。1枚目のちょっと古風な建造物は旧神戸港信号所。1921年から1990年まで現役でした。中に手動のエレベーターがあるらしいのだけど、どんなのかちょっと想像がつきません。
2枚目は神戸アンパンマンこどもミュージアムです。赤ちゃんが最初に観るテレビはたいていアンパンパンなのだけど、しばらくするとアンパンマンよりばいきんまんやドキンちゃんのファンになってしまうのだとか。かく言う私もじつはドキンちゃんのファンなの(^o^)
この時に書いたホームページの記事がジオシティーズ版のラストです。5年あまりのうつ病@おふとんの中は本当に苦しくて、リバイバル容子なんて夢にも思いませんでした。というか、今この記事を書いているのが、じつは夢なのかもしれません。
***** 旧神戸港信号所 *****
***** 神戸アンパンマンこともミュージアム&ドキンちゃん *****
***** 神戸の小旅&映画館美術館など(インデックス) *****