2015年 (22) 小磯記念美術館に行ってきたよ14Dec | 容子のふんわり行きましょ

容子のふんわり行きましょ

もとトークばらの山下容子です。2000年から2015年まで『ふんわり行きましょ』というホームページを持っていました。

 

阪神電車の魚崎から六甲ライナーで六甲アイランド。小磯記念美術館に行ってきました。神戸の人だった小磯良平さんのご遺族が作品をたくさん寄贈して、神戸市が建てた美術館です。寒そうにしてるのは風が強かったから。

女性の絵が多くて,ちょっとルノアールの雰囲気。中はもちろんカメラ×だから、絵はがきをちらりと(^o^)。六甲アイランドはちょっと未来都市の雰囲気があります(3~4枚目)

 

***** 神戸兵庫の小旅(INDEX) *****

 

 

*****
 


ランチは摂津本山=岡本のパレルモ。ミャンマーのチェッタ・アール・ヒンです。鶏とジャガイモの煮込みはクミンの香りがして、ご飯にかけるとチキンカレーね。

 

***** ランチ(INDEX) *****

 

 

*****

 


 

それから御影や芦屋のモールをクルーズして(獲物はなかったけど)、おやつは神戸風月堂の芦屋店で和三盆ロール。これが美味しかったのよね~(^o^)。写真は阪神芦屋駅前のレトロビル,芦屋警察署です。

 

***** お茶とスイーツ(INDEX) *****

 

 

*****
 

 

晩ごはんはなんもり2424で美豚鍋(びとんなべ)。コチジャンベースの豚のすき焼きって感じかな。一番辛くないのをお願いしたけど,いっぺんに温まりました。

 

***** なんもり壱番(INDEX) *****