愛媛県伯方島の酢大豆【国宝級の美味しさ】 | アニメとドラマと宝塚                

アニメとドラマと宝塚                

こんにちは!アラフィフ東京在住です。健康に留意しながら、三毛猫、宝塚、中国ドラマなど、日々の暮らしを綴っています。

以前松山揚げを紹介したことがあります↓

 

 

個人的に、愛媛は福岡、石川と並ぶ

 

んまいもの多し!の県です

 

同じ愛媛県の今治市伯方島の酢大豆という郷土料理が

 

国宝級の美味しさ笑

 

甘じょっぱいのが好きな人は

 

とまらないと思う

 

大豆めちゃ入ってるので

 

お年頃の女子にもイソフラボンが良さそうです

 

材料はこんなに入ってる↓

  1. 大豆 400g〜500g
  2. 千切り大根 30g
  3. 丸干し大根 70g
  4. きくらげ 20g
  5. かえりちりめん 90g
  6. さきいか 90g
  7. にんじん 1〜2本
  8. ごぼう 2本
  9. 蓮根 500g
  10. 酢 400cc
  11. 砂糖 お玉で4杯
  12. 薄口醤油 300cc
  13. ごま油 野菜炒め用
  14. 油 大豆揚げ用
友人のブログ↓

 

本当に美味しいのでお料理上手の方はぜひ

 

試してみてほしいです

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村