士道館 横山道場のブログ -12ページ目

士道館 横山道場のブログ

道場での出来事やお知らせ事項を掲載しています!
入門・無料体験希望の方は道場(078-976-4901)までお気軽にお電話下さい。

3/31(月)マルカ・スプリングフェスタ

(写真は昨年春の空手演武)

イベントスケジュール

11:45 金券販売開始
12:00 オープニング 屋台スタート
12:30~13:00 仮面ライダー鎧武/ガイムショー(一回目)
13:00~13:30 仮面ライダーと写真撮影(一回目)
13:30~14:00 キッズダンス Little☆Smile
14:00~14:30 神戸ろう太鼓集団 鼓神
14:30~15:00 空手演武 横山道場 
15:00~15:30 仮面ライダー鎧武/ガイムショー(2回目)
16:30~16:00 仮面ライダーと写真撮影(2回目)
16:00~16:30 大抽選会

楽しいイベントから地元名店が
格安で出店する美味しい屋台、
家電なども当たる大抽選会まで!

支部の皆様へ
演武出場人数の関係で
支部の大勢の生徒さんにはお声かけをしていませんが、
ぜひ遊びにいらして下さいね!






仮面ライダーと(笑)。


横山道場生の集合時間 13:30
現地、奥の立体ガレージ1Fに集合のこと

それより早く来てイベントを楽しむ際は、
マナーに気を付けて下さいね!

当日は道場Tシャツに空手着、
防寒用に上着もお忘れなく。
※普段通り稽古もあります。

記:尾松
3/31 ぱちんこマルカ 
スプリングフェスタのイベント開始時間

ベル12:00よりスタート

ベル横山道場の演武は14:30~15:00の枠です!


ベル横山道場生の集合時間 13:30 
 現地、奥の立体ガレージ1Fに集合のこと

それより早く来てイベントを楽しむ際は、
マナーに気を付けて下さいね!


当日は道場Tシャツに空手着、
防寒用に上着もお忘れなく。
※普段通り稽古もあります。


少年部の皆さん、参加か否かの用紙は
提出して頂けましたでしょうか!?

まだの方は、このアメブロのメッセージに、
生徒氏名と参加か否かをお知らせ願います。


記:尾松
先週からスポーツ保険更新の用紙を配布しています。
必要事項を記入の上、封筒に代金とともに入れて提出願います。

封筒の表面には
「スポーツ保険代、金額、名前」と
ご記入ください。


※封筒は使い古しのもので結構ですので、
表面に白紙を張るなどして
上記の名前などをわかりやすくご記入下さい。

※用紙がまだの方は、指導員までお申し出ください。

1/20(月)の少年部は、
前日の審査の集計などがあり、
18時より合同稽古とさせて頂きますので、
よろしくお願いいたします。

明日の審査は、先日お知らせしたとおり、
下記の時間ですのでお間違えなく。

1/19(日)昇級審査

少年部 初級・中級ともに9時より開始
社会人部 11時半より開始


朝食は、審査の1時間半前までに
水分と共にしっかりと摂取して、
臨んで下さいね!
下記の時間となりますので、
ご確認のほどよろしくお願いいたします。

1/19(日)昇級審査

少年部 初級・中級ともに9時より開始
社会人部 11時半より開始

少年部の解散時間は正午12時となりましたので、

お知らせします。


帰宅したら、お子様の

手洗い・うがい・着替えのほう、

よろしくお願い致します。

先日から大掃除のお知らせの用紙をお配りしています。

★集合時間:AM9時  
★解散時間:小学生13時頃、中学生以上はラストまで

本年も全員参加の上、
よろしくお願いいたします。

不参加の場合は、
12月29日(日)の10時に床マットを外しますので、
その時にお越しください。

その日も無理な場合は、
年末までの練習帰りに
師範、指導員の指示に従って掃除をお願いいたします。

※参加か否かの返答欄を切り抜いて21日までにご提出願います。
※ご父兄の方のボランティアも歓迎しています。

※「参加・不参加を記入する欄」がない用紙の方
お手数ですが、メモ用紙に
「お名前と参加/不参加
(その場合は代わりに掃除ができる日)」
を記入して道場2階階段踊り場の
出席簿の上にあるラックに
入れて頂けますようお願いいたします。
お子様にもお伝えくださいませ。

以下はプリントにのせてある文章です。

道場が設立されて以来、
年末のお掃除は生徒・指導員が
心を一つにして行って参りました。

大掃除には、以下の意味を込めております。

普段使っている稽古場への感謝の気持ちを表し、
来年度の稽古も気持ちよく行えるよう心を込めて道場を綺麗にします。

仲間同士、先輩・後輩とのコミュニケーションの場とします。

1年間頑張って来た自分を讃える気持ちも込め、
丁寧に掃除をすることで厄を落とします。

少年部ではいろんな箇所の掃除の仕方や、
物品の運び方、しまい方、雑巾の使い方、
掃除機掛けなど、普段は行わないことでも
生徒同士が知恵をひねって、
また先輩や指導員が教えるといったことで、
掃除の経験のみならず、
先輩・後輩ともに学ぶ場としても
良い機会になるよう実施しています。

社会人部の方も以上のことを念頭に、
少年部と心を通わせ、大掃除に励まれますことを願います。
そして、来年度も気持ちよく稽古ができるよう、
みなさんで道場を綺麗にいたしましょう! 
父兄によるボランティアも歓迎いたします。




  

毎年恒例の大掃除は今月30日です!
時間はおってお知らせします。

年末年始は12/27~1/8まで休館日となります。
よろしくお願いいたします。
横山剛師範が11月17日(日)熊本にて【LEGEND4】大会に出場致します。
前日16日(土)は計量、18日(月)は移動のため、休館とさせていただきます。

この度は遠方での開催となりますため、準備や移動等、
かなり時間を要しますため
皆様にはご不便、ご迷惑をお掛けしますが何卒ご理解下さいますよう、
宜しくお願い致します。

11/4(月/祝)は空手の試合です。

前回は角田君が優勝した試合です。

今回も応援よろしくお願いいたします。
トーナメント表は拳聖塾のHPに載っています。

<大会概要>
11/4 第6回 関西ジュニア空手道選手権大会 NOAH-CUP
主 催 国際空手道 拳聖塾
後 援 日本武道振興会
NPO 法人 新日本総合空手道連合会 武神

横山道場の選手は8:50会場前集合

午前 9時団体受付
午前10 時より開会式(予定)
※ 団体戦は「12 時集合および受付(計量)

(会場) 大山崎町体育館
〒618-0091 
京都府乙訓郡大山崎町字円明寺小字一丁田50 
電話075-956-0567

(名神高速道路 大山崎IC 降りて30秒)

※ 駐車場のスペースには限りがあります。(300 台)
電車バスをご利用頂くか、周辺のコインパーキングをご利用下さい。
※ 引率の指導員のみ会場前駐車場の許可証を発行。