士道館 横山道場のブログ -13ページ目

士道館 横山道場のブログ

道場での出来事やお知らせ事項を掲載しています!
入門・無料体験希望の方は道場(078-976-4901)までお気軽にお電話下さい。


平成25年11月3日(日)はキックの試合です!
応援、よろしくお願いいたします。


第11回 競拳ジュニアキック
主催 ジュニアキックプロモーション・競拳ジュニアキック実行委員会

(時間)
9時00分~9時30分 全クラス 受付・軽量
9時45分~9時55分 全クラス ルール説明
10時00分~    Dクラスより試合開始

クレイジーウルフのメンバーは8:50に会場入り口に集合

※選手またはセコンドの方はルール説明に必ず参加


(会場)
IKCコロシアム
大阪市東住吉区住道矢田6-5-19
TEL 06-6702-8445

(入場料)
立見席500円(小学生以下無料) 2階席 1000円 1階席2000円












この度、横山師範・師範代のおじい様がご逝去され、
横山道場では指導員並びに生徒の方々から
花輪をお供えさせて頂くことになっています。

本日の通夜の会場には、
道場関係者・指導員・生徒さんと
そのご父兄の方々からも
一部のみなさまが参列下さると伺っています。

お悔やみに足を運ぶのが困難な方も、
連名で出す花輪に
ぜひお気持ちをお寄せください。

会場へお越しの方は、
道場の携帯電話まで、
その旨とお名前をCメールでお願いいたします。

通夜・告別式のご案内http://ameblo.jp/yokoyama-dojo/entry-11630344140.html


士道館 横山道場 理事長のお父様が永眠されました。

通夜及び葬儀、告別式は下記により執り行われますので、
故人のご冥福をお祈りし、謹んでお知らせ申し上げます。




通夜  平成25年10月8日(火)
     午後7時より
 
葬儀  平成25年10月9日(水)
     午前11時30分~午後12時30分


会場  舞子平安祭典会館
     兵庫県神戸市垂水区舞子台6丁目10番10号
     電話:078-787-4200


喪主  妻 横山千代見


備考  葬儀は、仏式にて執り行われます。


士道館 横山道場のブログ

平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。


昨日、横山剛師範・伸吾師範代のお爺様が永眠さられましたため、本日10月7日(月曜日)より9日(水曜日)まで稽古指導をお休みとし、臨時休館とさせていただきます。


皆様にはご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。



10月5日(土)はイベント【Crazy King5】前日準備のため、休館となります。


また、10月6日(月)はイベント開催終了後の片付け等の為、


18時より合同練習となります。


ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。



士道館 横山道場のブログ

各位


いつも当館にご理解、ご協力をいただき有難うございます。

さて、本日兵庫県下に大雨洪水警報は発令されました。

今後も強い雨が予想されますので、生徒の安全を第一に考え、本日は臨時休館といたします。

ご理解の程、宜しくお願い致します。


士道館 横山道場

先日行われました夏季審査合格者の方は


新しい会員証が発行されます。


それに伴い、上半身正面写真(24mm×30mm)1枚が


必要となりますので明日の練習時にご持参下さいますよう、


お願い致します。

日  時:2013年8月24日() ~ 25日()

場  所:士道館 横山道場 本部                                                                  

集合時間:現地 午前11時 

【スケジュール】

1日目(24日)

1100 現地集合

1130 1630 練 

1730 夕食 / バーベキュー

1900 花 火& レクリエーション

2030 入 浴

2200 就 寝



2日目(25日)

700 起床 / 朝食

800 1100 練 

1100 終了後、解散


【持 ち 物】  

空手着・帯/パット/横山道場Tシャツ/横山道場ジャージ

Tシャツ(3枚以上)/スポーツウエア上下/タオル/バスタオル

運動靴(ジョギング用)/ビーチサンダル/パジャマ/下着(多めに)
タオルケット(12) /水筒 /コップ・はし・スプーン

洗面道具/軍手/ポリ袋(大中小各1枚)/補助カバン