突如、コンテナが出現。

調べてみると、建て替え計画の暫定利用で
2年間限定の計画のようです。




「日比谷パティオ」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2008/1029/index.html
元々は三信ビルディングがあった場所で
1929年竣工 設計は、松井貴太郎による
老朽化により、2007年に解体された
2層吹き抜けのアーケードを持ち
その装飾が施されたアーチのある空間があり
建物としても近代建築の遺産とも言うべきクオリティーがあり
保存運動も続けられていた
残念ながらこの空間は体験できませんでした。
この空き地にも、その時間を重ねた空間があり
その経験を継承できなかったのは残念です。
ここにはどんな建物が建つのでしょうか?
三信ビル保存プロジェクト
http://www.citta-materia.org/sanshin.php