横浦のブログ -26ページ目

横浦のブログ

岡山県総社市にある夫婦二人の不動産会社の人。個人記録のブログ。

こんにちは横浦です。
全3回シリーズの1回目です。
 


 月曜日、某協会の総会&シンポジウムが開催され、いろいろお得だったので行ってきました。
何回目かの帝国ホテル。立派です。

日比谷駅には「東京ミッドタウン日比谷」があったり劇場があったりおしゃれなところです。
ゴジラもいますしね。
 


 シンポジウムでは小西美術工藝社代表のデービッド・アトキンソン氏が講演。以前テレビでも紹介されていましたが、日本の伝統工芸、というか寺社仏閣の建設工事をされてる会社ですが、にとどまらないグローバルな内容の講演でした。
たまにはグローバルな話もいいですね。


初日はそのままホテルへ。
足が痛いし疲れましたよ。では。

こんばんは横浦です。
明日は大雨だそうです。

今日は東京に来ています。久しぶり。
帝国ホテルで開催された、当社も加盟する某協会の総会に参加してきました。
特別講演には、文化財の修復や寺社仏閣の修復工事などを行なっている小西美術工藝社の代表デービッド・アトキンソン氏。


講演内容はグローバルでしたが、置き換えてみると経営者としては背筋を伸ばさなきゃいけない内容で、途中ちょっとウトウトしたもののいいお話が聞けてよかったです。

明日の東京は大雨だそうです。
どうしようかな・・・。では。

こんにちは横浦です。
初夏の日差しでした。


2週連続、昨日も某社のゴルフコンペ。
久しぶりの顔ぶれでした。
独立された方、別の不動産会社に転職された方、先週もいた方。
皆さん、元気です。


鷲羽ゴルフ倶楽部は、昨年の豪雨災害で道路が流されたせいで経路の一ヶ所が通行止め。
僕も2年ぶりだったので早めに家を出たのですが、予想より30分以上も早く着くという・・・。
ということで、練習場でちょっと打ってからスタート。


2週連続のおかげか、優しいコースのおかげか、前半から上々の滑り出し。
とはいえ、重いグリーンに泣かされましたが、前半終わって100切りも狙えそうな感じでした(まだ早いって)。
しかし、混んでいるせいでハーフ3時間という。


午後からはショートでパーが取れたりして、残り3ホールを2オーバーなら100切り達成の状況に。
・・・かなり厳しいな。


その最初のパー3をなんとかパーでしのいだものの、次のパー4で撃沈。
やっぱり練習は正直です。


楽しいラウンドでしたし、キャディさんのアドバイスもいただけましたし、課題も見つかり充実したコンペでした。


20位で飛び賞いただきましたよ。
ありがとうございます。


ということで、再来週のゴルフコンペに期待です。
では。

こんばんは横浦です。

仕事もしてます。
 
 
GW連休明けから、さまざまな団体の総会やらセミナーやらイベントやら増えてきます。
日程が被ってたりもするので、どれに参加するか取捨選択が悩ましいところですが。
 
 
今日は広島で開催される、賃貸住宅管理に関する某協会の総会に参加。
この時期の今年初って令和初でもあります。
とはいえ前半のみで上がらせてもらいました。
 
昨日、夜に雨が降ったぽかったので草抜きしましたが、全くもって抜けやすくはなかったです。
ほんの少しだったらしい。
 
 
検討の余地はまだまだありますね。
では。