横浦のブログ -25ページ目

横浦のブログ

岡山県総社市にある夫婦二人の不動産会社の人。個人記録のブログ。

おはようございます。

また日常が繰り返されます。
 
 
昨日の定休日、住んでる地区のゴルフコンペがあったので参加してきました。
もう40回以上続いてるようですが、僕はまだハンディがないペーペーです。
 
 
高梁市のパインツリーゴルフクラブ。
朝はどちらかというと寒かったのですが、昼頃からは風も心地いいゴルフ日和となりました。
 
 
今月3回目なので集大成を、と意気込んでましたけど流石に体は正直なもので、練習不足と休み不足(定休日ごとにイベントがあったので体が休めてない)でよかったのは天気と同伴者のスコアでした。
 
 
110切れなかったのでこれ以上は書きません(笑)。
2週間前のコンペ以降、大幅なスイング修正のお陰でいい面もあり悪い面もあり、スコア的には散々。
まずは体に覚え込ませることが必要です。
 
 
同伴者が自己ベストでラウンドし、令和初のコンペ覇者となったのが素晴らしかった。
これ以上離されないようがんばります。
では。

こんばんは横浦です。
日本の四季はどこに?


今日は午後から公益財団法人日本賃貸住宅管理協会岡山県支部(長い)の会議。
今秋に開催される住環境向上セミナーの打ち合わせです。
住環境セミナーは賃貸オーナー向けのセミナーなので、ご興味のあるオーナー様はぜひ。
お声がけいただきましたら申込書をお送りします(参加無料)。

あ、日管協に参加をご検討の方もぜひ。

 


しかし暑いですね。
日本の四季が、春と秋を飛ばして二季になった感じです。
半袖、まだ早いかな?もういいかな?


熱中症にはご注意を。
では。

こんにちは横浦です。
出張最終日。2日目とは打って変わっていいお天気でした。

 

さて最終日。

この日は午後からセミナー。
午前中は時間があるので、代々木まで行って代々木八幡宮へ参拝。

朝付けてたテレビ番組で「不動産関係の方が多く来られてます」って言ってたので。
周りの低層マンションには高級車がズラリ並んでました。黄色いランボルギーニを初めて見ましたね。
 

 

 

そして午後から不動産コンサルセミナー。
「公認不動産コンサルティングマスター」の有資格者向けのスペシャリティ講座です。

 

 


 今回は実務的な内容の「不動産経営に役立つ不動産管理コンサルティングとは」。
実務的な内容でしたしシミュレーションもできましたし、充実した内容だったので来てよかったです。
これはすぐにでも役立ちそうです。
 


 セミナー後そそくさと空港に向かい、お土産買ってご飯食べて飛行機へ。
無事岡山に帰ってきました。
中日の雨が残念でしたが、アウトプットできそうな内容をインプット出来たのでよかったです。

でもやっぱり自宅のベッドが一番よく眠れますね。
では。
 

こんにちは横浦です。
シリーズ2回目。


2日目ですが、暴風雨に見舞われ散々。
東京で4本目?の傘を購入しホテルを出て駅に向かう間にびしょびしょに。
傘が裏返るくらいの強風で傘の役目を果たさない。
 


 なんとか最寄り駅に着いてから新橋へ。
駅を出て、雨だし足痛いし最短距離で目的のお店へ向かおうとするも、地図を見誤って遠回り。
当然、暴風雨で再びビショビショ。
お店へ行くのはあきらめました。


仕方ないので次の目的地、東京に来て時間があれば必ず立ち寄る同業者さんとこへ。
すみません、予約もせずにいつも突然で。
温かく迎えてくれましたしお話もできたので、もうそれだけで今日は満足です。
 


 その後は八重洲でお土産買ってホテルに戻りました。
疲れた。では。