こんにちは横浦です。
お日様は出てるけど風が冷たい。
さて昨日、会社の倉庫?洗面所?に棚を取り付けました。
下地にOSBを採用したのでどこにでもビスが止められます。
一般家庭やアパートでは下地が石膏ボード(PB)なのでビスで止まりませんからそのさらに下の下地を見つける必要があります(賃貸は基本ビスダメです)。
お日様は出てるけど風が冷たい。
さて昨日、会社の倉庫?洗面所?に棚を取り付けました。
下地にOSBを採用したのでどこにでもビスが止められます。
一般家庭やアパートでは下地が石膏ボード(PB)なのでビスで止まりませんからそのさらに下の下地を見つける必要があります(賃貸は基本ビスダメです)。
アイアンアングルはネットで見つけた下のシンプルなやつ。棚板は1×4材を3枚並べました。
最近は2×4(ツーバイフォー)材を使って棚作ったりいろいろできるグッズが揃ってますね。3枚並べて固定する金物もあったのですが、値段がそこそこしたのでかすがいで代用。1/6くらいの値段ですよ。
最近は2×4(ツーバイフォー)材を使って棚作ったりいろいろできるグッズが揃ってますね。3枚並べて固定する金物もあったのですが、値段がそこそこしたのでかすがいで代用。1/6くらいの値段ですよ。
あとは意外と、というか簡単。
大雑把に位置とかサイズとか決めて切ったり付けたりしましたが、まぁまぁ落ちてこなければ大丈夫でしょう。
さて次はどこに付けるかな?
では。
大雑把に位置とかサイズとか決めて切ったり付けたりしましたが、まぁまぁ落ちてこなければ大丈夫でしょう。
さて次はどこに付けるかな?
では。