コーヒーもう一杯 -20ページ目

コーヒーもう一杯

日々を楽しく まったりと過ごせるといいよね。

Amazonプライムビデオで

良いもの見つけちゃいました

 

 

「ヒーリング アクアリウム」

 


水景はAMANOとクレジットされていた

あの天野さんかな

 

 
 

 
 

 
 
 
 
 
 

 

ただ、ただ

水槽の中を映像と音楽でだだ流しするだけ

 

こういうたれ流し系大好きなんですよ

 


 

 

 

長男が生まれる前

よく通った産婦人科

 

待ち時間が超長いのですが

そこにはでっかい水槽がたくさんあり

小さい魚がちらほらと泳いでいる

 

そんなに偉そうな魚でなく

メダカあたり

 

中には藻や枯木などがあり

見てるだけで癒されるのです

 

独特の水中の世界観が見て楽しいのですよ

 

 

 

このアマプラの

「ヒーリング アクアリウム」は

ヒーリング音楽が流れている

 

こりゃ癒されますわ

 

これにアロマな香りも漂ってきたら最強だね

 

ちなみに

うちはボク以外は無臭が好きなので

香りものは却下されるからダメぽ😓

 

 

 

 

六厘舎のつけ麺
いつ食べても美味しい

 

 

No つけ麺  No Life

なんてな🐤

 

 

 

 

 

 

 

自分

ジーンズ好きです


それも

Levi's オンリー



学生の頃

原宿の古着屋さんでジーパンを物色したのがキッカケ


あの頃

よくリーバイスのCMやってたのですよ

ジョン・ウェインが西部劇のシーンで登場してカッコよかった


リーバイスのマークは

2頭のお馬さんがジーパンを引っ張っても千切れませんよっていう意味


個人的には501が好き


ボタンフロントとか赤タブとか、いろんなこだわりがある


501はチャックの変わりにボタンなのです

チャックよりボタンのほうが壊れにくいからとか


アメリカのゴールドラッシュで開拓者がこぞって履いていたらしい

う〜んアメリカンドリーム


それからというもの、ジーパンはリーバイス

浮気しません(きっぱり)



短パンツもリーバイスなのですが、それが壊れたので、近くのアウトレットに買いに行きました


ちなみに

どこが壊れたかというとボタンですわ

(先ほどの説明に矛盾しますね💦)



リーバイスのお店に入り

短パンツを探す


良いのはあったけど

色が薄いな


短パンツは他に見あたらない


どうしようかなと悩んでいたら

店員さんがきて

「短パンツがよろしければ、長いジーパンをお好みの長さまでカットしますよ」

と提案してくれた


そっか

そういう手があった✨


それも二本買えば安くなるというので、先ほどの短パンツも買った




新品をいきなり短パンツにするなんて

ワイルドだろ〜


既製品の短パンツは少し丈が短く、ひざ小僧が丸見えなのですよ


50過ぎのオッサンにひざ小僧丸出しは恥ずかしいので、ワイルド版は膝下あたりに調整してもらいました


あと

この新品のデニムの匂いが好きなんだよね

ついくんくんしちゃう😁



まだまだ暑い日が続くので

しばらく短パンツですごせそう





最後に一曲貼り付けます


ジーパンといえばカーペンター

ということでカーペンターズ


I Need To You Love



若くして亡くなると
ずっと綺麗でいられる
そこは羨ましい

そこだけですが…


自分
フェイスブックやインスタを見るのが好きなのです

投稿はしないけど、暇つぶしに面白い


フェイスブックを見ていたら
下の画像が↓





この写真をみて分かりました?

自分はすぐ分かりました✨

なんなら曲も鼻歌ででてきましたよ


た〜ん、たららら ら らら〜ん〜🎵

逆に分からないって?

はい、すみません



正解はこちら↓


そう金曜ロードショーのオープニング曲

なんだか
とても懐かしく
無くしたものを、期せずして見つけたような気持ちになりました


昭和のころ

スマホも無ければYouTubeもない

見るのはテレビ

見逃した映画を金曜ロードショーで
水野晴郎さんの解説を聞きながらみました



この曲を聴くとあの頃を思いだす

夏の終わりの夕暮れ
セミも鳴きつかれた、ちょうどいまごろ
ドンピシャだと思いません?

しばし昭和のころに浸ってください


それでは
さよなら、さよなら✋
あっ
これは淀川長治さんか😁



いつものクリスピー・クリームドーナツ🍩