自分
ジーンズ好きです
それも
Levi's オンリー
学生の頃
原宿の古着屋さんでジーパンを物色したのがキッカケ
あの頃
よくリーバイスのCMやってたのですよ
ジョン・ウェインが西部劇のシーンで登場してカッコよかった
リーバイスのマークは
2頭のお馬さんがジーパンを引っ張っても千切れませんよっていう意味
個人的には501が好き
ボタンフロントとか赤タブとか、いろんなこだわりがある
501はチャックの変わりにボタンなのです
チャックよりボタンのほうが壊れにくいからとか
アメリカのゴールドラッシュで開拓者がこぞって履いていたらしい
う〜んアメリカンドリーム
それからというもの、ジーパンはリーバイス
浮気しません(きっぱり)
で
短パンツもリーバイスなのですが、それが壊れたので、近くのアウトレットに買いに行きました
ちなみに
どこが壊れたかというとボタンですわ
(先ほどの説明に矛盾しますね💦)
リーバイスのお店に入り
短パンツを探す
良いのはあったけど
色が薄いな
短パンツは他に見あたらない
どうしようかなと悩んでいたら
店員さんがきて
「短パンツがよろしければ、長いジーパンをお好みの長さまでカットしますよ」
と提案してくれた
そっか
そういう手があった✨
それも二本買えば安くなるというので、先ほどの短パンツも買った
新品をいきなり短パンツにするなんて
ワイルドだろ〜
既製品の短パンツは少し丈が短く、ひざ小僧が丸見えなのですよ
50過ぎのオッサンにひざ小僧丸出しは恥ずかしいので、ワイルド版は膝下あたりに調整してもらいました
あと
この新品のデニムの匂いが好きなんだよね
ついくんくんしちゃう😁
まだまだ暑い日が続くので
しばらく短パンツですごせそう
最後に一曲貼り付けます
ジーパンといえばカーペンター
ということでカーペンターズ
I Need To You Love
若くして亡くなると
ずっと綺麗でいられる
そこは羨ましい
そこだけですが…

