新聞やめます | コーヒーもう一杯

コーヒーもう一杯

日々を楽しく まったりと過ごせるといいよね。

新聞の購読をやめることにした

 


いままでA新聞とY新聞を交互によんできた

 

交互によむことの利点は

購読の変わり目に、サービスで2日前からよめる

なので二紙を同時によめるときがある

 

そこで思うことは

新聞って

こうも考え方が違うのかとおもう

 

それぞれの新聞社のバックボーンであったり、いろいろ大人の事情があるのでしょうか

 

 

 

なぜ新聞の購読をやめるかというと

実は

紙面での購読をやめて、電子版の購読に切り替えるのです

 

個人的には新聞の紙面を触る感触や匂いも含めて好きなのだけど


たまってかさばるし、ペーパーレス化の時代でもあるしね

 

電子版は経済新聞にしました

NISAやってるのでお勉強の意味もかねて

 

株って面白いですよ

自己責任でお金が増えたり減ったり

ギャンブルとちがい、経済を勉強して日常にあふれる人や物ににアンテナを張り巡らし投資する

 

なんだかワクワクしません?

 

もちろん自己責任がともなうので、たいした額は投資してません

まだ勉強中だし

 

ちなみに今は負けてますわ🐤

 

 

さて

新聞は電子になったけど

本はまだ紙でよみます

 

そのうち(近い将来、見づらくなったら)電子になるかもだけど😁

 


いつかの有楽町の どこかのカフェ