
飲み会あとの
東京駅夜景です

上空にあるのは三日月です🌛

写真だと分かりにくいけど
夜景に負けないくらい 月も存在感あります

今日はすっごく暑かったけど
夜風は心地よい
この前
ブロ友さんに
なぜブログを何年も続けられるのか聞かれた
自分ではそんな前からやってたかなという気持ち
調べてみたら2009年から
かれこれ15年
これって長い方?
どれどれと他の方のブログを見ると
たしかに長い方かもしれない
自分ね
小学生の頃から通信簿の「基本的生活習慣」という項目は常にAだった
習慣になるとそれが普通になるのですよ
もっとも週イチの簡単ブログなので威張れるやつではないけど
それに
やめる理由もないし
そういえば
ブログを始めた頃のブロ友さんはいなくなっちゃいました
他のSNSとかに流れてしまうのかな
ボクをアメブロに誘ってくれた人もとうにやめちゃった
いまのブログで一番長いブロ友さんは、シンプログのときからの付き合いの人
その時そのときで
仲良くしてくれたブロ友さんも月日がたつと放置や退会してしまう
たぶん
自分はやめないだろうな
細々と続けます
退会されてブログが消えてしまうと
けっこうショックなんですよ
会ったこともないのに
不思議です
自分が初めてブログ投稿したときのお題は
「快適なんて簡単だ」
これ
雑誌Tarzanの発売時のキャッチコピーなのです
快適を創り出すのは簡単だ
言い得て妙って感じで気にいったのです
そうそう
自分のブログはこんな感じです
日常の小確幸
小さなほっこりする幸せなときを
大げさに感動する
そんな感じ
15年も経ってマンネリですが
同じようなブログを書いていきます
よろしくお願いします