生きづらいあなたへ。。 自己肯定感を育み、本心本音に気づくお手伝い。 -20ページ目

生きづらいあなたへ。。 自己肯定感を育み、本心本音に気づくお手伝い。

心の奥に蕾のまま閉じ込められた
子ども心を花開き、
本来の自分と出会い直す。。
自分の本当の気持ちに気づけないくらい、
がんばってきたあなたに優しく寄り添い、心を紐解くカウンセリング。
セルフパートナーシップを育て、
生きづらさを解消し、自由になるために。

自己肯定感を育む全肯定®指定カウンセラー

 

生きづらさ解消

セルフパートナーシップ専門

横谷 心音(よこたに ここね)です。

 

ブログを訪ねて下さり

ありがとうございます。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

11月でも暖かい日が

続いていますね。

 

いかがお過ごしですか?

 

今日は直接、心理のお話ではありませんが、

今年も、秋、冬に楽しみにしている

鳥との出会いについて、

書いてみようと思います。

 

あなたのちょっとしたホッコリタイム

になったら、嬉しいです。

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

※2022年1月の記事に今年の感想も加えています。

 

この時期、毎年、楽しみにしていること。

それは、野鳥、冬鳥に会えること。

 

 

遠く離れた異国からくる

鳥のことを知ってから、

毎年、その子たちが来るのを

楽しみにしています。

 

会えて、特に嬉しいのは、

ジョウビタキ

 

今年もまた会えました。

 

 

綺麗なオレンジの雄

 

そして、つぶらな瞳が可愛い雌。。

 ※こちらはまだ、今年は会えていません。キョロキョロ

 

 

毎年、遠い北の国から来て、

冬が来るよ、と、教えてくれます。

 

「ヒッ、ヒッ、ヒッ」という

甲高い鳴き声を耳にすると、

懐かしい友人に会えたような、

そんな、暖かな気持ちになります。

 

 

季節を感じること、

自然を感じること、

 

野鳥を、見て

 

かわいい鳴き声を、聴いて

 

自然に触れると、

 

とても心が癒されます。

 

それに、

こんな小さな子(鳥)が、

がんばって海を渡ってきたんだ、と思うと、

感慨深く、心励まされるものがあります。

 

 

 

 

ジョウビタキは、意外と

人間の住む場所の近くにいる鳥。

 

私と同じように、

毎年、楽しみにしているという方も

いらっしゃるかもしれません。

 

 

もしも、まだ目にしたことが無いな、

会ってみたいなと思ったら、

あなたも探してみて下さいね。

 

もしかしたら、

あなたの身近なところ、すぐ、そこに居て、

秋、冬の楽しみになるかもしれません。

 

これから、落葉して、木々が身軽くなる季節、

鳥を見つけやすくなります。

 

よかったら、公園や林などで、

鳥の声に耳を澄ませてみてくださいね。

 

思わぬ出逢いが、

そこにあるかもしれません。

 

最後まで読んでくださり、ありがとうございますハート

 

今日も良い一日をお過ごしくださいクローバー

 

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

 

コーヒーおしゃべり会 COCO-A コーヒー 

 

💛全肯定®心理カウンセラーのリレーブログ💛                 

 

💛全肯定®マインドプロホームページ💛 

  ※ 初回無料60分オンラインのご相談

 

ピンク薔薇花時間~COCOタイム~ピンク薔薇