ミステリーツアー2日め | botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

botanyuriの一日…花を愛で♪野菜を愛し…

日々の行動や 考え方 生きている証を、日記風に...忘備録として書き綴ります。

19日に高千穂神社で石を頂き(拾って)

深く狭い道の連なる渓谷を  下り


こんな橋を渡り


やっとたどり着きました

大きな岩がぽっかりと開いたような所に

神社が…あった…

持ってきた石を積み上げて  参拝…


高千穂峡へ

高千穂峡  高さが70メートルある岩壁



絵はがき等で見たことがある光景

自然の力ってすごいです~


拡大して見てください

3っの橋が1度に見えた

それだけ高さがある所に    下りています


昼食  黒米を粉にして

まるで蕎麦のようなうどんもあり

山の幸 いっぱいの食事でした



帰り道      久住(くじゅう)の山々


久住ワイナリーに寄って

葡萄畑をパチリ

そのあと  ワインを試飲して  1本購入

こんな高い山あいの池に …   紅葉が…


土手には ピンクの花が咲いていました

クローバーの花でしょうか


一路  小倉に向かって~走り

久留米から、博多から、八幡から、小倉から、門司から

参加された方々と別れたのが8時前でした


楽しい思い出を

また  作ることが出来ました

感謝です照れ