こんばんは

きのう、今日と
1泊の 忘年旅行でした
毎月 参加している
ミステリーツアーなんですが
忘年会を兼ねて…今月は…1泊でした

昨今、いろいろな会社が
ミステリーツアーをだしているみたいですが
私のお気に入り は
やはり 第○観光会社で
西○添乗員さん独自の企画が良いです

お寺詣りが主で
観光が目的で無い所が
私が 気に入っている所以(ゆえん )です

1日目

小倉駅前から出発


早朝の空 今まで見たことが無い雲…

バスの中から…今日は雲が多いなあ

荒尾市 三池炭鉱施設 万田坑 見学
世界遺産です

赤レンガを積み上げて 建てられている工場
勿論 鉄筋とか使っていない建築物だけど
地震等にも びくともしない
すごいです


三井グリーンランドのなかのホテルで 昼食
一路 宮崎県 高千穂神社に

参道です

手をすすぎ

参道をかなり歩いて 神殿へ参拝

帰り道…見上げた鳥居の 大きなこと !!

道路の真向かいに 迎えてくれていました
と 思って…パチリ

食事後 夜神楽を見に行った
スケールが違う
高千穂の夜神楽(岩戸神楽)は
天照大神が天の岩戸に隠れられた折りに
岩戸の前で調子面白く舞ったのが始まりとされており
古来、先祖から永い間 この神楽を伝承して
今日に至り
今では
秋の実りに対する感謝と翌年の豊饒(ほうじょう)を
祈願するものであります。とのこと…

朝の 雲海 幻想的…

神社へ再び 行き
天岩戸へ 参拝

高千穂の自然は壮大でした