子どものお金教育「貯金させるだけママ」が危ないワケ
人生を旅しよう!パソコン1台持って毎月海外に行ける生活に♡オンラインビジネスを自動化させるバイブル!タイ🇹🇭バンコク在住最速収益化コンサルタント竹内ようこです♡初めましてのかたは▶こちら今募集枠が空いているメニューはこちらからチェック子どものお金の教育ってどうしてる?「全部貯金しなさい!」と言うべきか、「自由に使っていいよ」とするべきか、迷うママも多いのでは?キングコングの西野亮廣さんが面白い話をしていたので今日はその例をご紹介^^「お皿を洗うと100円もらえる」というお手伝いがあったとする。①毎日お皿を洗ってコツコツお金を貯める。➡365日働くと、36,500円貯まる。②最初の100日だけ皿洗いして 1万円を貯める ↓その1万円で食洗器を購入。残りの265日は食洗器に皿洗いを任せる ↓自分の手が空くので今度はお隣の家で皿洗いをする。100円×100日=10,000円 (食洗器代として支出)265日×200円=53,000円➡最終利益:53,000円③1年後に10,100円にして返す約束で 初日にお父さんから1万円を借りて 即食洗器を導入。 ↓1年間2か所で皿洗い➡200円×365日ー10,100円 =最終利益:62,900円この3パターンを解説すると①は貯金コツコツ努力するタイプ。でも収入は36,500円で頭打ち。②投資「お金を使って仕組みをつくる」という選択をしたことで、時間を生み出し、より効率よく稼げるようになりました。③借金+投資さらに一歩進んで、「借りる」という選択をして、最初から効率のいい状態をつくりました。結果として一番大きなお金を手にしています。めちゃくちゃわかりやすい例え!!西野さん天才!!(TBS系7月13日放送『日曜日の初耳学』より)誰が一番稼げてるかっていうと一目瞭然で③なんだけどここで重要なのは、「貯金が悪い」とか「借金しろ」という話ではなく、「お金の使い方には いろんな選択肢がある」ということ。私たちが子どもに「お金は貯めるもの」としか教えなかったら、その子は一生“①のコツコツ皿洗い”しか選べないまま大人になってしまうしでも、「投資して仕組みを作る」「借りて時間を買う」という考え方を知っている子は、自分で②や③の選択肢をとれるようになる。将来、どんな人生を歩むかは、どんな選択肢を“知っているか”で大きく変わる。だからこそ大事なのは、「全部貯金しなさい!」でもなく、「自由に使いなさい!」でもなく、「お金にはいろんな使い方があって、それぞれに結果が変わるんだよ」ということを伝えてあげることが、最高のお金の教育になる!!と私は思ってるんだよね^^この考え方って実は私たちママの“起業”にも同じことが言える。ブログやSNSを毎日がむしゃらに更新するのは①の皿洗い。ちょっと投資して仕組みをつくるのは②の食洗器。仕組みを学ぶために先に投資して効率を最大化するのは③の「借りる」に近い。子どもが将来、しっかり稼げるようになってほしい。これはママにとって切実で、心からの願いだと思う。そのためには「今」ママ自身が働き方の選択肢を増やしてお金の選択肢を増やして人生の選択肢を増やすために学び、行動していく先にその姿で教えていくものなんじゃないかなそれが何よりの「お金の教育」「貯金させるだけママ」にならないよう時代の変化に合わせて学び続けよう!<お客様の変化>💎1回の募集で150万円ご成約!💎導線を整えて本命商品を初めてご成約!💎アメブロ開始1か月でフロント12件💎夢を言語化してとんとん拍子に夢のサロンオープン!💎臨時収入450万円💎子どもと念願の海外母子旅行に行けた!etc…頑張ることがあってそれでお金が入ってきて自分の自由になるお金があるって愉しいよ♡ぜひ会いに来てねセッション募集中初回特別価格60分 3300円-👉申し込みは「モニター」と送ってね\豪華8大特典/動画(全4本)①パソコン1台でネット上に資産を築く仕組みを徹底解説!②未経験でも月収100万円になれる世界一簡単な商品のつくり方③あなたがSNSの更新をがんばっても売れない理由はコレ!④知らないと損するマインドと収入の関係PDF⑤成功できるマインドに格上げ7選⑥アメブロ収益化の3ステップ⑦早く収益化するための最優先事項さらに追加で8個目のスペシャル特典も↓ぽちっと↓公式LINEに登録して受け取ってね♡竹内ようこの収益化コンサルモニター募集中♡詳細はこちら人気記事一覧いまさら聞けない?!なぜLINEに誘導するのか解説します!情報は惜しみなく全出しした方が売れる♡ビジネスの発信をしたら友人からどう思われるか心配なあなたへ【保存版】時間と自由を手に入れる自動化のステップについて解説します!これはお見事!「ただの水」をバカ売れさせるマーケティング戦略!