エスプガルーダII iPhone/ZOOM/CAPTFOREVER/The RedStar/Th | ヨコオタロウの日記
ヨコオタロウの日記-75.jpg


戦争においてさえ、戦争が最終目的ではない。
/ ウィリアム・シェークスピア



エスプガルーダⅡ~覚聖せよ。生まれし第三の輝石~
いつでもどこでも覚聖!!
http://www.cave-world.com/jp/games/espgaluda2.html

iPhone でエスプガルーダII。初代じゃなくてII。3GS 専用。
たまに処理落ちするような気もしますが、僕のような素人には良く判らない。基本は快適プレイ。タッチ移動は自機のうんと下の入力エリアでスライドする形。思ったより遊びやすいデス。
スライド速度に応じて速度が変わり、チョンチョン避けに相当するゆっくり移動がとてもやりやすい。慣れてないせいか指が画面から外れる事がありますが、これはこれでアリですかね。

そんな事より、今エスプガルーダIIが1000円(バーゲンだと600円)ってちょっと凄すぎる。しかもこれだけ遊べるって。

携帯ゲーム機で遊べるケイブシューは DS と DSiware の

ケツイデスレーベル
http://www.arika.co.jp/product/ketsui_hp/

ああ無情 刹那
http://www.nintendo.co.jp/ds/dsiware/k59j/index.html

の2択。しかもそれぞれ完全移植ではないと。ということで、iPhone のエスプガルーダIIはお外で携帯でケイブシューする唯一の選択。キーッ!ウラヤマシイ!iPhone ユーザーにはふーんな感じだと思いますが。



随分前のニュースですが。

ズーム、Wiiウェア「PHALANX」
12月22日配信決定、プロモーションムービーを公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20091202_332888.html

何よりビックリしたのがズームが未だ健在だという事。
頑張って PHALANX 2 とか出して欲しいです。もしくはゼロディバイド3でも。

PHALANX
http://www.zoom-inc.co.jp/wii/phalanx/



[小太郎ベスト#25]敵を壊して強くなるシューティングゲーム
http://www.kotaku.jp/2010/01/kotaro25_captforever.html

そろそろお気づきかもしれませんが、今日は日記メモの中の「STG」カテゴリを放出中。



トップダウンシューター+格闘ゲームの『The Red Star』がPSP/iPhone向けに登場
http://gs.inside-games.jp/news/223/22305.html

これ昔 E3 の Acclaim ブースで見た気がします。
PSP かあ。遊んでみようかな。



トップダウンシューターへと変貌した『The Grinder』ゲームプレイトレイラー
http://gs.inside-games.jp/news/226/22685.html

Wii だと FPS で 360/PS3 ではトップダウンシューティングという変わった戦略。普通逆では?と思うけれど、Wii でローモデルだったからポリゴンの密度を確保する為にトップダウンにしたのかも、と思ったけどやっぱり単にやりたかったからこうした気がする。