島に釣りに行ってました | ヨコオタロウの日記
allfish.jpg
一時、幸福になりたければ酒を飲みなさい。
三日、幸福になりたければ結婚しなさい。
一週間、幸福になりたければ豚を殺して食べなさい。
一生、幸福になりたければ釣りを覚えなさい。
/ 中国の諺



会社に釣りが好きな人が居て「ヨコオさんも行きますか?」と聞かれたので「いくいく~」とシッポを振ってついていった結果、週末に八丈島に辿り着きました。

以下釣りの要約

・暑かった。東京都だと思ってナメてたら、日光で死にそうになった。
・魚はたくさん釣れた。
・ただし「ダツ」とか言う食えもしない細長い魚が死ぬほど釣れた。
・他のを釣りたくても、ダツが勝手に食いついてくる。
・水が綺麗なので、集団で食いついてくるサマが見える。ガッカリ。
・しかもダツはエサをすごい飲み込むので、針ハズシが大変。
・あまりに釣れすぎて途中から「ダツ・マスターズ08」が開催された。
・もちろん全員強制参加。

「よくわかる海釣り入門」とかを広げて読んで糸の結び方とかを学習。意外となんとかなる事を発見。
写真は釣れた魚と猫。ムロアジは旨かったです。



宿泊は

ガーデン荘
http://www.h2.dion.ne.jp/~gardenso/

というところ。ここの料理、美味しいんですが死ぬほど量が多いです。
しかも釣った魚も調理してくれるので、量倍増。
古い民宿で味わい深かったのですが、僕の布団にはダニが居たようで島から帰る時には痒い事になっていました。



島のスーパーのオモチャコーナーにPCエンジンとスーファミのソフトが新品で売っていました。
激アツ!とか思ったけど、PCエンジンのソフトは既に持っているモノが多くて残念。
あとファミコンの交換用2コンとかRFケーブルとか売ってました。昭和だ昭和。

あと、八丈島って飛行機で行けるんですね。しか45分とかですよ奥さん。
でも船は船で味わいがありますな。

八丈島は広いし、車でドライブするのは気分いい島。
いろいろ含めて人にセッティングしてもらったので、すごい楽な旅行でした。
おしまい。