カッパ/ワゴン/STG | ヨコオタロウの日記
colors_slot4.jpg
雨は一人だけに降り注ぐわけではない。

/ ヘンリー・W・ロングフェロー



最近、雨が多いです。
通勤電車で暇なのでDSで絵を描いてみました。

適当にペンを動かしていたらカッパになりました。謎。



マリオカート Wii を会社でプレイ。
ハンドルがバカっぽくていい。
あれは酒を飲みながらみんなでやるゲームだなあ。

帰りに買おうかなーと思って新宿ヨドバシに寄ってみたら山積みに。
ただし、レジの行列が凄かったのであきらめました。夕方・休日あたりのヨドバシの行列はなんとかならないもんですかね。

ソフマップにもマリカー山積みだったけれど、

DS 「ぷちえう゛ぁ」→2980円
GBA「ゼルダの伝説/4つの剣」→980円

が目に入って気づいたらレジに。
ソフマップはたまに激安放出する事があって、目を離せない。ワゴン大好き。

GC「ゼルダの伝説/風のタクト」→1480円

とか見ると「もう一本買おうかしら」とか思う。いやダメ。
ちなみに

PS2「アンリミテッドサガ」→480円

はワゴンの重鎮として相変わらず君臨中。

DS 「ASH」→780円

もお馴染みになりつつある。
なんかペットショップで売れ残ったボロボロの犬を見るようで思わず買いそうになる。
ダメ。



シューティング近況。

ライデンファイターズJETは

practice
very easy
easy

までクリア。次は悲願のノーマル。
10年越しの1コインクリアを前に、なんだか寂しい気持ちになったり。

カラス Wii は、オマケで「ラジルギ」と「カオスフィールド」が入ってるそうなので買う買うリストに入れ中。

斑鳩も XBox Live Arcade でリリースされましたな←何故かいろんな人が教えてくれました。ありがとう。
800 ゲイツは安いと思う。それに比べてスターソルジャーはゲフンゲフン

【斑鳩】こんなドキドキが味わえるのは、開発者冥利に尽きます--トレジャー前川社長インタビュー
http://japan.gamespot.com/xbox360/features/story/0,3800076631,20371200,00.htm

パッケージで欲しいけれど、こういう本数ベースの話を読むとDL系でワールドワイドを狙うしか生き残る道は無いのかなー。
売れない割には「怒首領蜂ブラックレーベル」も「ケツイ」もリリース決定で、今春は縦シュー界(狭い)の祭典であります。みんな大丈夫なのか?

滅亡する前に「虫姫さま ふたり」も出して欲しい。